見出し画像

人生の方向性を決めた話〜日本語の先生になってやろうじゃないか

亀さん更新です。
12時間休憩30分で働いておりまして。しかも頭脳プラス肉体労働なので朽ちています日々。まあやめるからいいんだけどね。

そんな中辞めるとなって何をしよう、というか
何をしたい?
高給な安定した仕事を悩み抜いて辞めたんだから
もう自分の悔いない人生のために何かやろう。
そう考えた時に。表題に落ち着きました。

私はどちらかというと海外志向な人間です。
英語とか国際特化な学校にいて英語が好きになって
全然関係ないとこで働いてたけど
趣味で英会話アプリやったり
TOEICうけたり
海外の友達作ってもはや会っちゃったり。
なんだかんだそういう外向きの気持ちではいつづけていました。
日本では俗にいう陰キャコミュ障です。

でも海外で働く!ワーホリ!ってきもちは全然なくて。
私が英語を勉強したり楽しいと思う根本には
日本に興味を持ってくれることへの誇りと
私自身が日本が好きだ、宣伝したいという感情がある。
とじわじわ確信してました。

あと、田舎に住んでいるので
体力を犠牲にしないと高給では働けないし
頭凝り固まったおっさんたちにパワハラされながら働くしかないし
まず、興味をもてる仕事自体がない。
あってもその仕事じゃ食っていけん。
だとしても働かないと生きられん。
でもこの田舎もなんだかんだ好きだし出たいとは思わないんだよなあ。

あと、女性なので
今後どうしても子供に左右される人生になる。
えーじゃあ産まなきゃいいやん、もあるけど子供も産みたいから。
旦那に頼るとかができるほどね、田舎の男も高給ではないのよ。
そしてどんなにイクメンでも産むのは女なのよ。

というわけでこの私の3つの感情をなんとか処理できる仕事が将来的にやりてえなあ。とずーっとおもってはいたのね。そんな生き方をしたいと思っていたのね。

そして、見つけてしまった。
オンラインで日本語の先生、在宅でやればよくね。
という道を。

そして、知ってしまった。
国家資格になる可能性が近々あるらしいと。

さらに、平均年齢が高い仕事で長続きできそうと。

軽々しく言ってしまうと現職の方にいろいろと言われてしまうかもしれませんが、超面白そう!!
そのうえ私の現実的な気持ちの面でも、プライベートな気持ちの面でもがっつりマッチしておる!!!!
もしかして天職候補??
職にできずとも海外の友達により日本語理解してもらうきっかけになるし、
私日本語奥深いからもともと好きだし
勉強することの損、全くなくね????

ということでユー●ャン取り寄せて、
オンライン講座も申し込みました。さよなら私の50万くらい。
でも全然後悔してない楽しそうだもの。
はじまってすらないけれど。

ということでこれからなんとか今年の検定を受験しようと思っています。
10月だけど。1年くらいで勉強する人が多いらしいけど。
やりたいことに対して時間がないは言い訳じゃー
あとは地力と勘でなんとかできるだろーー
と自分に言い聞かせつつ頑張るので応援よろしくお願いいたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?