マガジンのカバー画像

日本企業のトランスフォーメーションケース

135
積極的に変化を求めている日本企業のケースをこちらで紹介します。ゲームチェインジの視点を学びましょう!
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ソニー 78回目の創立記念日

ソニー広報部のRTです。5月7日は、ソニーグループ(旧社名:東京通信工業)の創立記念日。今回…

コミュニケーションエクセレンスとマーケティングエンジニアリングをめぐる私的冒険

コミュニケーションエクセレンスとマーケティングエンジニアリングをめぐる私的冒険をしてみま…

世代論よりも大事にすべきこと

世代論を超えて - 個性の尊重による多様な人が活躍する社会へ 最近の世代についての報道に思…

マーケティングファネルの話。OaOはエンゲージメント=婚約スコアでもあります。プラ…

マーケティングファネルで重要なのはミドルファネルのOaO/理解のスコア。認知は広告としとの相…

クライアントと広告代理店の関係を最適化しパフォーマンスを最大化するためのバリュー…

新たな挑戦に直面しているマーケティング担当のクライアントさんと広告代理店のみなさんへ。 …

インサイトの説明でよく使われる「氷山の一角:the tip of an iceberg」について歴史…

「氷山の一角」という表現は、目に見える部分が全体のほんの一部に過ぎず、その背後にははるか…

インサイトを考える上で最も重要なGot Milk?/牛乳飲んでる?キャンペーンは広告表現開発にとどまらない新鮮な視点をくれます。

個人的に永久不滅の最強インサイトケースはやっぱり「Got Milk?」。 ビジネスをさらに成長させるために必要なのは、ターゲット顧客のインサイトの重要性と活用の仕方を実践的に理解するためのベストケースです。 インサイトの重要性を利用することで、新しい製品・サービスの市場導入だけでなく、さらなる成長の突破口を求めるリポジショニング戦略を見極める上でも有効です。 このインサイトとは、消費者の潜在的なニーズや欲求、解決されていない問題などに基づく選択の「動機」です。これを見つ

放送と通信の間にあるもの:広告の役割の変化

放送と通信の間にあるもの:広告の役割の変化について考えましょう。 はじめに 広告がさらに…

カテゴリーエントリーポイントの考え方と使い方

本稿は、『ブランディングの科学:新市場開拓篇』で広く知られるようになった、カテゴリーエン…

Hara Takuya
1か月前
149

広告クリエイティブを成功させるTPOの活用法:超カンタン開発ステップとともに解説

広告は顧客との情報接点です。広告で顧客に提示する意味を開発するにあたりモーメントとオケー…

「飲むヨーグルト」終売ピンチで考える:「広告」をやめると起こる2つの問題と対策

Yahoo!ニュースの記事によれば「飲むヨーグルト」が終売のリスクに直面しているそうです。 「…

Appleは誰に謝罪したのか?Appleが"Crush"で粉砕したものから学ぶ:過去の名作TVCM、C…

Appleは誰に謝罪したのか?Appleが"Crush"で粉砕したものについての総括をしたいと思います。 …

300

個人的ラジオと音声コンテンツについての洞察:放送と通信の間にあるもの

音声コンテンツが注目されています。 地方のAM放送局の経営状態は厳しいものがあります。 しか…

放送と通信の間にあるもの

放送の時代と通信の時代の違いとは何かを考えているときに、推し活に見るユーザーの肖像権などに代表される権利の預け方があるのではないかと、ずっと思っていました。 スマートフォンという通信機器で情報がコミュニティの中でやり取りされる点に、UGCの本質があるのではないかと思い至りました。徳力さんが会場で撮影しながら見つけた「役割」ということから、深く考えさせられました。 徳力さんのnoteを通じて改めて、放送と通信の間にあるものを見た気がします。 放送と通信の融合という言葉があ