マガジンのカバー画像

勉強・勉強法

104
英語・国語・地歴公民・理科などの勉強と勉強法。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

【高等学校 情報Ⅰ】情報セキュリティの3要素と7要素(情報社会の問題解決)について解説動画作成しました

【高等学校 情報Ⅰ】情報セキュリティの3要素と7要素(情報社会の問題解決)について解説動画作成しました

◆◆はじめに◆◆

文部科学省:高等学校情報科「情報1」教員研修用教材  
第1章 情報社会の問題解決
 学習2 情報セキュリティ 

高等学校情報科「情報Ⅰ」教員研修用教材(本編):文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416756.htm

学習2の情報セキュリティの3要素と7要素部分を抜粋。

みなさんこんにちは

もっとみる

経済学検定試験(ERE) ランクS体験記

17年前に受けた試験ですが、参考になればということで記事にしました。

試験概要少し前まではマークシート方式のペーパー試験が実施されていましたが、今現在はCBT試験のみの実施となっています。筆者が受験したのは、CBTが世の中に普及する前の時代です。

また、2019年12月試験までは、EREミクロ・マクロ(500点満点)のほか、財政学・金融論・国際経済・統計学・時事経済(各100点満点)がセットに

もっとみる
非情報系が応用情報技術者試験に受かった話

非情報系が応用情報技術者試験に受かった話

令和2年秋期応用情報技術者試験に受かったので反省点などをまとめておくノート。
令和元年秋期にFE合格し、春期にAPの申込みをしたがコロナの影響で中止になったので秋期受験となった。FEに合格した時点でAPへのやる気も高かったため過去問等を行っていたが、中止になったことでやる気も激減し直前に少し過去問を見直した程度で終わってしまった。勉強時間は記録分+αで合計50時間程度になる。
試験本番では午

もっとみる