見出し画像

自己紹介とお仕事実績

こんちは。Twitterをメインに発信している「考えるOL」です。私の自己紹介と今まで受けたお仕事についてまとめました。
お仕事の依頼はthinkingoodol@gmail.comまでお気軽にご連絡ください!

プロフィール

 都内で働く平凡な20代のOL。Twitterアカウント:@thinkingoodol にて、働く女性や若手社員向けに心がやわらかくなる言葉を発信。大学では広告を学び、卒業後、夢をあきらめて一般企業に新卒で就職。バリキャリにもなれず、夢もつかめず、誰かに憧れられるような生活とは程遠い、普通の会社員だからこそ、励ませる言葉があると思い、発信を続ける。21年11月には初著書「がんばらないことをがんばるって決めた。」(KADOKAWA)を出版。複数回重版。

お仕事の依頼について

「日常をがんばる人を励ます」ことをもっと広げてやっていきたいです。伝える手段と届けられる層の幅を広げていきたいです。考えるOLにできることがあれば、thinkingoodol@gmail.comまでお気軽にお問い合わせください。あらかじめ予算を教えていただけるとありがたいです。

フォロワーの属性:働く女性がメインです
得意な分野:普通の会社員だからこそ、比較的広い層に共感をメインにしたコンテンツを届けられます。日系の中堅企業で会社員しているので、多くの人が仕事で感じている苦悩など、等身大の描写が得意です。

  • 書籍の出版

  • エッセイの寄稿

  • WEBメディア、雑誌などでのコラムの寄稿、連載

  • PR投稿(フォロワーの方々と親和性が高く、有益な情報に限定)

  • そのほか、なんでもやりたいです!

お仕事の実績

書籍

一生懸命に働く人たちに寄り添う1冊を目指して書いた本です。人生をゆるやかに生きるためのヒントを、実体験エピソードとともに書き下ろした短編エッセイ集。新卒で意図しなかった会社に入社して、憧れと現実のギャップに苦しみながら、どうやって今を受け入れるかを綴っています。
受賞:メンタル本大賞2022 優秀賞受賞

エッセイ寄稿

取材記事


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,250件

わたしのやるきスイッチここだヨ~~~やる気と元気が出るのでぜひ応援してもらえると嬉しいです!