マガジンのカバー画像

コーヒーにまつわる道具

42
コーヒーを淹れる際、コーヒー豆を焙煎する際に使う道具をまとめています。 昨年は「コーヒーと道具」マガジンにあったコーヒーに関する道具はこちらに移動しました。
運営しているクリエイター

#ファッション

コーヒーにまつわる道具 Vol.27

オリジナル漏斗 今回は久しぶりの「コーヒーにまつわる道具」コーナーです。何を紹介するかと…

YoYo The Moon
2年前

コーヒーにまつわる道具 Vol.23

カリタ コーヒーミル ナイスカットG メンテナンス編 今回はコーヒーにまつわる道具 メンテナ…

YoYo The Moon
2年前
4

コーヒーにまつわる道具 Vol.17

ネルドリップケース 可能な限り最近は新しいものを購入せずに、身近なもので代用もしくは中古…

YoYo The Moon
3年前
4

コーヒーにまつわる道具 Vol.11

Roasting Color Chartこれまでに何度も焙煎度について悩んでいることは記事に書いてきました。…

YoYo The Moon
3年前
10

コーヒーにまつわる道具 Vol.14

ポケットデジタルスケールおはようございます。すごく温かい気持ちに包まれて寝坊(笑)。そんな…

YoYo The Moon
3年前
2

コーヒーにまつわる道具 Vol.13

KONO式ドリッパー以前紹介したRoasting Color Chartを購入する際に、送料無料に惹かれて購入し…

YoYo The Moon
3年前
1

コーヒーにまつわる道具 Vol.12

イブリックずっとトライしたいのに、なかなかチャンスがこない。そんなことは多々ありますよね。イブリック。トルココーヒーも試したいとずっと思っていたけれど、なかなか手が出せずにいました。 でも、この度、購入。そして初チャレンジしてみました。 イブリックまたはジェズべとも呼ばれる銅製(中には真鍮製もあり)のミルクパンのようなものがトルココーヒーには欠かせません。でも検索すると、現地の職人さんが作っているようなものや、日本製のものなどたくさん出てきます。どれを買っていいものか迷い

コーヒーにまつわる道具 Vol.10

ベトナムコーヒー用フィルターベトナムの生豆をいくつか買って焙煎しました。そこで思い出した…

YoYo The Moon
3年前
3

コーヒーにまつわる道具 Vol.09

電動ミル置き普段、電動ミル(ナイスカッターミルG)を使っているとコーヒー豆のカスが飛び散っ…

YoYo The Moon
3年前
1

コーヒーにまつわる道具 Vol.08

扇風機と温度・湿度計夏は過ぎても扇風機。自家焙煎を始めた頃は団扇だけでパタパタしていたの…

YoYo The Moon
3年前
8

コーヒーにまつわる道具 Vol.07

自家焙煎用 片手鍋 (温度計付き)外に出てみると、世の中にはいろんな人がいるなぁと思います。…

YoYo The Moon
3年前
7

コーヒーにまつわる道具 Vol.06

AERO PRESS エアロプレスみなさんお元気ですか? 体調は崩していませんか? 身体の不調サイ…

YoYo The Moon
3年前
5