マガジンのカバー画像

エデン農園

59
地球を本来の姿に戻すという意味を込めて名付けられた「エデン農園」。エデン農園は、無耕起、無施肥、無農薬の農法で植物の特性を活かし、自然にその土地に生息する植物含め、複数種を競合共…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

薬効のある野草~葦

薬効のある野草~葦

エデン農園に毎年のように生えてきて、2m以上もの高さになってしまう野草、「葦」。
葦は、昔から何処にでもある野草で、聖書にも登場します。

[マタイの福音書 11:7-9]

 この人たちが行ってしまうと、イエスはヨハネについて群衆に話し始められた。「あなたがたは何を見に荒野に出て行ったのですか。風に揺れる葦ですか。
そうでなければ、何を見に行ったのですか。柔らかな衣をまとった人ですか。ご覧なさい

もっとみる
エデン農園の秋の種まき

エデン農園の秋の種まき

種まきは、春と思われがちですが、エデン農園の場合、秋は夏の旺盛な野草が枯れるので、秋に種まきした野菜が、のびのびと育ちます。

今年、エデン農園の大根やニンジンから採れた種を撒いたら、元気な芽が出ました!
エデン農園では、F1という、均一な大きさに収穫ができても、その種は植えても育たないようにされている人工的に改良された種ではなく、固定種を使用しています。それは、一つの大根から数百個の種が採れて、

もっとみる