見出し画像

あなたの優しさを利用されないために!自己肯定感を高めるための5つの離れ技

どうもタケJです‼️

6月のnoteの売上は5280円でした‼️


基本的にnoteの売上の半分は
メンバーシップ限定記事用の書籍代に
もう半分は募金しようと思ってます!

ちなみに、
第一回目のメンバーシップ限定記事はコチラ

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

現状を打破したい方はぜひ一緒に成長しましょう💪🏻


【この記事を読んで得られる情報3つ】


1. 自己肯定感の向上

善意を利用する人々と距離を置くことで、自分の価値を再認識し、自信を持つことができる。

2. 人間関係の改善
付き合うべきでない人々を見極め、ポジティブな人間関係を築くヒントが得られる。

3. 気分コントロールの技術
ポジティブな気分を保つ方法や、ネガティブな感情を管理する方法を学ぶことで、より良い生活を送る手助けとなる。

善意を利用する人には、実は5つのタイプが存在するんです。僕たちの周りには、優しさや善意を逆手に取る人がいることに気づくことがあります。そんな人たちと接することで、知らず知らずのうちに心が疲れてしまうことがありますよね。

まず一つ目のタイプは「お世辞使い」です。彼らは常に褒め言葉を使って、相手の気を引こうとします。最初はその好意的な態度に嬉しさを感じるかもしれませんが、実はその背後には何かを求めている意図が隠れていることが多いんです。例えば、何かを手伝ってもらうためにおだててくる場合があります。

次に、「被害者意識の持ち主」についてです。彼らは常に自分が不幸な立場にいると訴え、同情や助けを求めます。そのため、周りの人々はついつい手を差し伸べたくなりますが、実際にはその行動が相手の期待通りのものではなかった場合、逆に責められることもあります。

三つ目のタイプは「権力を誇示する人」です。彼らは自分が優位に立つために、他人の善意を利用します。例えば、上司が部下に対して「君ならできるだろう」と言って、無理な仕事を押し付けるようなケースです。こうした場合、断るのが難しい状況に追い込まれることが多いです。

四つ目は「頼りないふりをする人」です。彼らは自分が何もできない、あるいは自分で解決できないふりをして、他人に手伝わせます。これにより、彼らは自分の責任を回避しつつ、他人に依存することができるのです。

最後のタイプは「自己中心的な人」です。彼らは自分の欲望やニーズを優先し、他人の善意を当たり前のように受け取ります。例えば、いつも自分の都合で動いてもらうことを期待している人がこれに当たります。

これらのタイプの人々と縁を切ることで、自己肯定感が高まることが多いです。彼らの影響から離れることで、自分自身の価値を再認識することができます。また、善意を利用されることが減るため、自己犠牲感が薄れ、より自分らしく生きることができるようになります。

さらに、「気分」をコントロールすることが人生を良くするために非常に重要だと僕は感じています。ポジティブな気分を保つことは、日々の生活や仕事において大きな影響を与えるんです。例えば、前向きな気分でいると、困難な状況にも立ち向かいやすくなり、問題解決能力も向上します。また、ネガティブな気分をコントロールすることで、人間関係のトラブルを避けることも可能です。

僕たちがより良い人生を送るためには、自分を大切にすること、そして周囲の影響を受けずに自分の気分をコントロールすることが大切だと感じます。善意を利用する人たちと距離を置き、自分自身の気分をコントロールすることで、より充実した日々を送ることができるのではないでしょうか。

大変お待たせ致しました‼️



やっと執筆が終わってお披露目できます‼️

実践して効果を感じられた方法をまとめました‼️

『アフィリエイト巧者30人のLINEに登録して得た共通しているアフィリエイト成功法20選』

コチラから読めます‼️
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️


『マジで役に立った!コミュ術まとめ』


を公開しました‼️

人間関係について100冊近く読んでマジで実践して良かったモノをまとめてます‼️

コチラから‼️

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?