見出し画像

あなたの祈りは必ず届く。あなたの祈りを今必要としている人がいます。

過去に投稿した内容です。
石川県で地震が起こり、羽田空港で事故が起こりました。
今でも助けを待っている方、苦しまれている方がいらっしゃいます。
そんな中で、何もできない人はいない、
祈りの奇跡は必ず通じるから
あなたのできる最善を尽くし、少しでも多くの方の命が救われてほしい、
そのような思いでもう一度投稿させて頂きます。

カリフォルニア大学で
祈りについての実験が行われました。
実験では、心臓病の患者393人を、
192人と201人の
2つのグループに分けました。
そして、192人のグループにだけ毎日、
他の人々から祈りを送ってもらいました。
すると、祈りを送ってもらったグループでは
9人の病状が悪化したのに対して、
送ってもらわなかったグループでは
48人も悪化したそうです。
もうひとつは、
ミズーリ州の病院での実験です。
1000人の患者を2つのグループに分けて、
一方のグループだけに
他の人から祈りを送ってもらいました。
すると、
祈ってもらったグループの人たちのほうが、
10パーセントも回復が早かったという
結果が出たそうです。


また、デューク大学が
1986年から1992年に行った実験もあります。
この実験では、
65歳以上の4000人を調査したところ、
毎日祈りをささげている人は、
祈らない人よりもずっと長生きしたそうです。
祈りを送られる人にも、
祈るという行為を行う人にも、
祈りはよい効果をもたらすというのです。
そして、祈りの効果には、
距離も関係がないことが
わかったのです。


キリスト教や仏教や
その他宗教の信者でなくても、
自分の祈りの効果を信じていなくても、
祈りの効果が表れました。
また、自分の欲望を願う祈りよりも、
相手のことを思う祈りに
大きな効果がることがわかっています。
与えることに一心不乱になるとき、
いつの間にか自分にも与え返されています。


愛は奪うという性質がありません。
愛は自分を犠牲にしてでも
与えることに喜びを見出します。

私は宗教は何も信じていませんが、
神様は必ずいると思っています。
神様がもし、単なる創造者ではなく、
親であったならば、
子供である人間が争い合う姿を見て
どんなに辛い思いをしているのかなと
思います。
神様のことを思い、人のことを思い、
どうか心から愛と祈りを送ってください。

今あなたの祈りを必要としている人がいます。


それはきっと、
大きな力となって必ず届くはずです。


TOP - モデル都市推進本部 (tasuke-i.jp)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?