見出し画像

2023年のnoteブログを閲覧数から振り返る件

押し迫った年の瀬に、今年最後のブログをしたためるタイミング。
2023年度52本目、2021年12月のブログ開始以来、通算389本目の投稿です。
(感覚的に400本に届いたかと思っていたが、僅かに未達…)

毎週末に『産みの苦しみ』に悶えているものの、我ながらよく継続できていると感心します。
毎週土日にはこの noteブログと stand.fmでのネットラヂオ配信を自分に課しているのですが、どちらも “input” してきたものを “output” していく作業です。こちらのnoteブログが自分の興味あるいろんなジャンルで書き込めるのに対して、stand.fmはキャリア関連の話題に絞っているので、いよいよネタが枯渇してきました。
来年については、この stand.fmの継続をどうするかが自分の課題ですが、それはまた別の機会に…
取り敢えず今回は、この noteブログの今年の総括をさせてください。

何度か書いていますとおり、2021年12月~2022年12月の13ヶ月は日曜日を除く毎日毎日、週6本のブログアップを自身に課していました。
ジャンル別の投稿数は、
 ・キャリア関連 52本
 ・音楽関連 52本
 ・ファッション関連 52本
 ・クルマ関連 52本
 ・グルメ関連 52本
 ・ノンジャンル 53本(計313本)
と、均等に書いていました。

さすがに毎日執筆にも限界を感じましたもので、2023年1月より『週末に1本』というペースに変更。奇しくも4月には単身赴任解除と社外出向という大きな転機トランジションがありましたので、週次更新にペースダウンしたのは正解でした。
で、2023年度のジャンル別の投稿をカウントしてみると、
 ・キャリア関連 13本
 ・音楽関連 5本
 ・ファッション関連 8本
 ・クルマ関連 6本
 ・グルメ関連 10本
 ・ノンジャンル 10本(計52本)
という感じで、若干のバラつきが感じられます。
ネタ切れと吐露したキャリア関連が一見、一番多いように見えますが、苦肉の策で思い付いてその沼から抜け出せなくなった『運とか縁の他にも素敵な漢字を見つけたい』シリーズを延々と8本もやっていましたので(自身もかなり飽きかけていた(苦笑))、実質5本程度となります。

フォロワーさんの人数は、’22年末に 492人だったものが ’23年末には 757人に。
毎日更新している期間に獲得した人数の約半数に留まりますが、週次更新で 265人増はありがたい話です。
閲覧数は、2022年末で 79,500回だったものが、2023年末には 209,300回に急増しました、こちらもありがたい限りです。

記事別閲覧数ですが…
要するに2023年度中によく読まれた記事のランキングが出るのですが、これ、前回も本人の意思とは全く別の面白い結果が出るもので、結果を見るのを楽しみにしています。

まず、栄えある第1位は…
3と3の倍数の時だけアホになる世界のナベアツ』のお話し。
‘22年度の2位(3,370回)から ’23年度は1位(12,560回)に躍進し、通算でも1位獲得(16,080回)です!
※通算には ’21年12月の閲覧分が計算に含まれます

正直、何故このネタがダントツで首位なのかがよく分かりませんが(笑)、ま、今でも好きな芸人さんなので文句はありません。

第2位は、『カーキ色って暗緑系じゃなくて砂茶系やろ!とモヤモヤ』する話し。
‘22年度の5位(720回)から ’23年度は2位(10,580回)に躍進し、通算でも2位獲得(11,320回)です!
このネタは、圧倒的に40歳以上男性でファッションに多少の興味ある層からの支持を得たと分析しています。
そう、あの UNIQLOの色名表示に疑問を呈したお話し…

第3位は、『高校野球の野球帽の被り方に時代と流行を感じた』お話し。
‘22年8月執筆ですが ’22年度はランク外。’23年度は3位(5,940回)に躍進し、通算で3位獲得(6,240回)です!
正直、あまり思い入れのない記事でしたが、取材というかネタ集めは時間を掛けて頑張った記憶があります。
正直、3位入賞は不思議ですが…

第4位は、『ゆってぃのワカチコが少年隊を経由して高中正義に辿り着いた』お話し。
‘22年4月執筆ですが ’22年度はランク外。’23年度は4位(4,180回)に躍進し、通算で5位獲得(4,900回)です!
タイトルがお笑い芸人から著名ミュージシャンに飛躍し、かつ全体に意味不明なところで、音楽に興味あるミドルシニア層の興味を惹いたかと想像します。
この記事は私自身が非常に楽しみながら執筆した想い出が…

第5位ですが、『くまモンの発音が意外と難しい』というお話し。
‘22年8月執筆ですが ’22年度はランク外。’23年度は5位(3,640回)に躍進しましたが、通算では7位(4,0600回)に甘んじています。
『くまモン』を発音する時に、一般的には最初の『く』にアクセントを置いて『モン』にかけて下がっていきがちですが、地元・熊本では『くまもん』の4音を平坦に発音されています。
これは、2025年大阪・関西万博のマスコットキャラクター『ミャクミャク』の呼び方にも共通しているようで、一般的には最初の『ミャ』にアクセントを置いて後半に下がっていくようですが、地元関西では『脈々と語り継がれる』の『脈々』という感じで読む人が割と多くいらっしゃいます。

オマケで第6位ですが、2022年9月執筆の『吉本新喜劇新喜劇総選挙で意外な座員が入賞した』お話し(3,270回)で、アキさんが最多得票だった件を報じました。
アキさんはその後、2023年春に見事に座長就任されましたので、それを機に一気に閲覧が増えた記事です。

さて、以上が2023年度の第1位~5位でしたが、執筆開始からの通算ランキングではさらに意外な記事がランキングされてきます。

通算第4位(5,620回)、『エリザベス女王の霊柩車がベンツとジャガー』だったお話し。
2022年9月執筆で ’22年度に圧倒第1位(4,970回)でした。
やはり、エリザベス女王ご逝去という世界的ビッグニュースに加えて、ベンツやジャガーというクルマ好き要素を盛り込んだことで読者間口が広がったものと推察します。

通算6位(4,190回)は『吉本新喜劇で五十嵐サキさんを応援したい』お話し。
2022年5月執筆で ’22年度にはなんと3位(990回)でした。
2023年には体調を戻して舞台にも復帰され、往年の『ゾウアザラシ芸』を復活されています。今後も応援します。

2022年度に4位入賞(850回)しながらも、2023年度はランク外となり、通算でも9位(3,030回)に凋落したのが、『流れるウインカー』のお話しでした。
その後、車検制度がさらに厳しくなり、私自身も愛車の『流れるウインカー』を取り外さねばならない結果となり、非常に残念です。

以上、長々とこの2年間余の投稿とその閲覧数ラインキングを振り返りつつ読者の皆様への感謝を深くしたところではありますが…
一つだけ、不思議で不本意なことがあります。

私がnoteブログを開設するに当たり、最も書きたくて最も自信があった『ファッションネタ』が、全く閲覧数ランキングに挙がってこない!
唯一、『カーキ色』のお話しだけだったような気がします。

これは残念です。
私の、メンズファッションに関する考察がまだまだ甘くてお役に立てていないのか、或いはメンズファッションに興味ありそうな層とこの note利用者層が合致していないのか?
少なくとも、アリス・トリビュートバンド仲間の先輩であるアダさんは、『あのファッションネタ、割と楽しみにしてるねん!』と言ってくださいました。
我が師と仰ぐ JIROさんも、もっと読まれて然るべしと言ってくださっています。

少しでも日本のオヤジ、サラリーマン諸氏にもう少しシュッとなっていただく為、懲りずにおやじファッションネタは書き続けたいと思います。
そして、他のカテゴリーも同様にもう少し頑張ります。

この4月に着任した新しい仕事は休日出勤も多く、かつ代休も取りにくいハードな環境ではありますが、なんとか自分自身のストレスコーピングも兼ねて、できる範囲で継続していく所存です。
引き続いてのご支援をよろしくお願い申し上げます。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。『♡スキ』いただければ励みになります!
フォローやコメントも、さらに嬉しいです!
2023年は週ごとにテーマを決めて概ね土曜日に書き綴っています。ご興味あるカテゴリーのバックナンバーも是非ご一読ください。下線部をタップいただければ、各マガジンに飛びます!
キャリア・定年・週末起業の部屋
音楽・ギター・楽器の部屋
オヤジのファッションウォッチングの部屋
グルメとお酒のお話しの部屋
ええ歳こいてクルマ好きの部屋
徒然なるままにノンジャンルの部屋

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?