- 運営しているクリエイター
#自給自足
どんな時でも自分をワクワクさせるものがあるという豊かさ。
一昨日、リアル柄の生地を仕入れました。イベント用にd( ̄  ̄)
そうして仕立てたもの。
左、いちごのバスケットとパン屋さん、チーズ屋さんは移動ポッケに。
右はコンビニサイズ エコバック with 缶ポーチ。
缶ポーチにカラビナつけたので引っさげて歩けるよ。
お父ちゃんが帰りに買ってくるビール入れに、子ども用のエコバックに。
上、缶ポーチは海苔巻きで中身は🍣。お父ちゃんお寿司買ってきて、
森で暮らすようになった私が子どもたちに伝えたいこと。
カナヘビのことをこっちではカナチョロっていう。
暖かい日は日向をチョロチョロと駆け回ってる。
小さな目でパチパチ瞬きもする。
ここにいると毎日いろんないきものが顔を出します。
カナチョロ、青大将、シマヘビ、キツツキ、シジュウカラ、狐、アライグマ、しか、うさぎ。。。。カラスはこの山に住んでるつがいの二羽。
同じ子達だとわかってるからなんとなくカラスにも愛着がある。
生き物を触るムスメの手
今、自分が笑えることが豊かさだと思うから。
小さな1つ1つに感謝が湧く日々を生きたいとおもう。
そう思って生きられるようになったら、自分が今生きてるだけでどれだけの恩恵を受けてるのかに耳をすませるようになりました。
自給自足系。一応家族で家を作って、畑を作って、ミシン踏んで服も作ってます。
でもね、この暮らしをすればするほど私は自給自足なんて程遠いなあって思います。
だから自給自足「系」、笑。
自分が大事にしたいことを日々積み重ね
自分の周りにあるモノを愛したいから。
靴下と靴以外は手作りしています。ミシンが好きです。
ミシン生活五年目、気づいたらシャツもワンピも下着も全部自分で作るようにあっていました。
ムスメのもムスコのも自分ものも旦那さんのものも。もちろんも裁縫を習ったのは小学校の家庭科以来、本は型紙を手探りしながら一つずつ仕立てていきました。
上手くなりたいというよりも、自分で作ったらどうなるだろうって好奇心が勝ったのです。
先日仕立てたキャスケ