たけのこ でメンマをつくる

いただいたたけのこが沢山あったので、
メンマを作ってみました!

買ったものは、少し油っぽいなと感じて
いたので、メンマをあまり食べることはありませんでしたが、

自分で作ってみたら、あっさりしていて
美味しかったです!

しっかり味がついているので、ごはんのおかずにもなりますし、おつまみにもいいです!

保存もききそうだし、簡単だったので
また、いただいたら作ってみようかなと思いました!

参考までにどうそ!

材料

・たけのこ  1個

・ごま油 少し

・水 1〜2カップ
・ウェイパー 少し
・しょうゆ 小さじ1〜2
・お酒 小さじ1〜2
・みりん 小さじ1〜2

・ラー油 お好みで

分量はだいたいです!

作り方

1たけのこ を薄めにカットする

2ごま油でたけのこをサッと炒める

3水、ウェイパー、しょうゆ、酒、みりんをいれて10〜15分煮込む
(味が濃くなりやすいので、最初調味料は少なめで、足りないようだったら足すようにすると失敗が少ないです)

4水分がなくなったら最後お好みでラー油をかけて完成!

美味しかったですー!!

ちなみにわたしは最初調味料入れすぎて
味が濃くなってしまい、水を足してうすめるという
残念なことになりました!

しかし、味は美味しかったです。

旬の食べ物って美味しいですね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?