見出し画像

わたしのレッスンノート*何が起こるのか*

・今回のおはなし

わたし全体から〜
今ここを活きる。

アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)を
共有したく、綴っています。

〜と思う(thinking)と
何が起こるのか。
分からないけれど、やってみましょう。

何が起こるのか、分からないことは
わたしたちは不安や恐れもでてきます。
(変化は痛みを伴います)

馴染みのある習慣から外れて
あらたな試みをしてみることも。

それは、あたまでは認識できないから。


あたまで認識できることは
全体からすると、ほんの一部のことで

からだは、あたまでは
ほぼ認識できないことで働いていて、
わたしたちは活かされています。

自分のあたまでイメージすることも
やはり、ほんの一部でしかないけれど

わたしは自分でどうにかしようと
躍起になっていたなあ。委ねることができなかった。

今のわたしの生活は、過去にイメージしていたものと全く違うものだけれど

イメージでは及ばない多くのことが
わたしの小さな世界の枠をこえて
広がっていきました〜

今は、しずかで穏やかな気もちでいます。


自分でどうにかしようと、イメージを形にしようと躍起になっていたときには
得られなかった気持ち。

あせりや不安、恐れをつくりだしていたな。


何が起こるのか
分からないけれど、やってみよう〜
(違ってたら、他の方法を試してみよう)

という在り方は

未知なることへの
変化において

不安や恐れよりも

わくわくがあります☆

馴染みあることに可能性を
未知なることに好奇心を☆


2022/1/4/mayumi@kyoto
ひつようなひとにもとどきますように :) 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?