中学受験・高校入試の雨温図の攻略~日本の気候についての基本的な考え方~
雨温図を見てそれに当てはまる地域を選ぶ。中学受験や高校入試の日本地理の分野においてスタンダードな問題であり、どうやって考えればいいのかがわかりにくい部分でもあ…
5
家庭教師メインの中学受験~家庭教師の私ができること~
近年ますます中学受験が加熱する中で、大手塾に通いながら個別指導塾や家庭教師を補助的・サブで利用するパターンをよく見聞きします。私自身も家庭教師をしながらそうい…
4
英語の中1ギャップの考え方―正しく悩むための考え方―
中学校に入って英語学習が本格化すると、いわゆる中1ギャップと呼ばれる勉強についていけない事態に陥ることがあります。家庭教師として勉強を教えていて、この英語の中…
5
ZOZOTOWNと武田塾~武田塾新ルートへの一抹の不安~
授業をしない塾として急成長している武田塾。その武田塾は広告を一切つけないYouTubeチャンネルを持っていて、私もよく聴いて参考にしています。その武田塾が先日、共通…
9
受験社会での暗記法~段階的に無理なく覚えていく方法~
社会が苦手という子の多くが、覚えることに苦手を感じていると思います。どう覚えればいいのか、どうすれば無理なく覚えられるのか?多くの人が知りたいであろう勉強法につ…
18
共通テストの日本史は何を目指しているのか?その特徴と背景を探る。
予定通り実施されるかはさておき、共通テストが2020年度から始まります。共通テストに対しては、基本的に悪い評判しか流れてきませんが、日本史に関して言えばとても…
7