見出し画像

『Stefan Sagmeister Now is Better ステファン・サグマイスター ナウ・イズ・ベター』(ギンザ・グラフィック・ギャラリー) 

時間が出来たので、銀座にあるギャラリーgggで、開催されている展示を観に行って行きました。
行った時には、ステファン・サグマイスターという現代アーティスト、デザイナーの展示をやっていました。

古典的絵画を大胆に改造したり、レンチキュラーの効果を活かしたりした作品が並んでいました。

個人的には、知らない作家さんでしたが、商業デザインなどでは使われまくっている技術や主砲だとも感じましたが、作家のパーソナリティーが軸にあるのもあって、それなりに興味深く観れました。

2階にある視聴覚スペースで、ステファン・サグマイスターの1時間半程のドキュメンタリーが上映されていたので、ボーッと観て来ました。
のんびりとしたペースで作品を作ったり、アジアの施設に行って瞑想のワークショップを受講したり…
タイの影絵の人形劇や、卵に絵を描いた人形をストップモーションアニメにしてみたりして、自分の状況を説明してみたり…
いつしか私生活での新しい恋愛の話になっていったり…
6年間撮り続けたものをまとめた、なんかのんびりしたドキュメンタリーで、休みにまったり観るには良い作品でした。

https://www.dnpfcp.jp/gallery/ggg/

この記事が参加している募集

#404美術館

31,650件

#休日のすごし方

54,298件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?