見出し画像

世の中凡人が9割 「脱凡人と言われるには?」(後編)

自分では特別大変だとは思っていません、ただ好きなのでスラスラ言いたい事が文字に変化して行くだけなのです。
なにごとでも同じだと思いますが、苦手な人からみたらサラサラと文字化して行ける人って憧れの対象になります、羨ましい限りの存在?
出来るだけ得意な人が苦手に伝えて行く、渡して行くことが大事では?

この先に自分の使命は「文章は簡単、だれでもスラスラ書けるようになります毎日楽しく自己主張~それがこの国を変える原動力なになる・・・。

面白いもので「文章苦手、書くのは嫌い」と言う人は多く、でもイコール文章が下手、分かり難いとは違いますので問題は苦手だし下手な人ですよね。是非実験のつもりで自分で文字を書き公開して行くことを続けてみませんか?
大丈夫です、他人は想像以上にあなたのことに興味はありませんのでますは好き勝手マイペースでチャレンジしてみたら良いですよ!
私ごときでも「書くことが大好きで・・・」と自慢出来る人が少ないのですから何でもよいので自分の大好きで自慢できる事にチャレンジしてみるべし。
必ず誰にも何かありますので大丈夫です、身の回りある何かを得意な○○に変えてみませんか、生涯の必殺技に仕上げるにはどうしたら良いか?
得意が分からない、見つからないという人は自分の過去を振り返ってみたら如何でしょうか、きっと何かがひっかかってきますよ。

なぜ脱凡人を目指すかとなれば、それなりの年齢に達してから愕然としたのでは余りに悲しいではありませんか、出来れば年配になってからは自由でありたいものです、その為にも大好きで得意な何かが必要なのです。

まずはなりたい自分を目指し得意を探し伸ばして行きましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?