見出し画像

嘱託社員のホンネとタテマエ「あと何年で自由人?」

只今嘱託社員になりまして2年目なのであと三年で終了となりますが、それが働く最後になるのでしょうか、会社に出勤がなくなるだけでしょうか?

職場はサヨウナラになりますが、問題はその後です~人生が終息するワケでもないので一応普通に生活すると思われますが、どうなるのでしょうか?

毎日が日曜日でボケそうですね、何時に起きて何をどうしていても大丈夫?

仕事がなくなって毎日が自由って羨ましい気もしますが、間違いなく自由時間を持て余すのではないかと思います、もしかして苦痛かも知れません。

少なくても何か見つけておかないとその時になって考えるのは得策ではありません、だから焦らないといけないのですが~大丈夫でしょう?

予定ですが具体的に何はうする予定でしょうか、何をするにももう準備期間
としてはあと三年程度しかありません、余裕はないのですが・・・。

一応漠然とは考えています、理想は大好きなことを継続しながらそれなりに
稼げることです、でも世の中それほど甘くはありません。

アルバイトで出かける手もあるでしょうが、それだって自分が好きなことに
限定したいと思っています、もうウンザリなことには関与したくはない。

そこで目指すのがWEBライターですが、今のままでは到底小遣いにもならないのでトンデモナイ苦痛になる可能性もあります。

本を書いても稼ぎにはならないのでもっと別なライター仕事に関与するべき
でしょうね、既にWEB上でのライターデビューは果たしていますし、noteで発信もしているので自己PRとしてはそれなりであります。

実績を活用し何とか書くことで先に進むことが出来たら楽しいですよね。

これから先もっと具体的に詰めていく必要があります、残された準備期間は
短いですがすべては自分との戦いでい、さて~先行きは如何に・・・?

ここで何とか手を打っておかないと本当に先行きは地獄になる可能性あり。

作戦を立て用紙周到な準備をして晩年運を切り開こうではありませんか!
























































































そこで目指すのがWEBライターですが、今のままでは到底小遣いにも
ならないのでトンデモナイ苦痛になる可能性もあります。
本を書いても稼ぎにはならないのでもっと別なライター仕事に関与するべき
でしょうね、既にWEB上でのライターデビューは果たしていますし、noteで
発信もしているので自己PRとしてはそれなりであります。
実績を活用し何とか書くことで先に進むことが出来たら楽しいですよね。
これから先もっと具体的に詰めていく必要があります、残された準備期間は
短いですがすべては自分との戦いでい、さて~先行きは如何に・・・?
ここで何とか手を打っておかないと本当に先行きは地獄になる可能性があります。
作戦を立て用紙周到な準備をして晩年運を切り開こうではありません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?