マガジンのカバー画像

転ばぬ先の細い杖!

317
気がつけば還暦、職場と家庭で人生後半戦を向かえたシニアより 人生の先輩からの教訓、アドバイス、小さな親切、大きなお世話を語ります!
運営しているクリエイター

#希望

名作劇場「童話の世界から:日本編」vol.2「一寸法師」

むかしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。 子どもがいなかった…

天地
1か月前
22

アフターAI時代の考察

AIが台頭して来てあらゆる分野や生活シーンの表裏で大活躍するのは間違い ないと思いますが、…

天地
1年前
13

「少子高齢化は大問題」 人口減は衰退への道

少子高齢化に歯止めは掛かっていません、老人への手厚い保護が薄れている こともなく若者が喜…

天地
1年前
14

大好きを仕事にしよう!VOL.10「自分の大好きで生きてみよう!

今世の中は恐ろしい方向に急速にシフトしている感じがします。 あらゆる物やサービスが軒並み…

天地
1年前
9

嘱託社員のホンネとタテマエ「将来の夢と希望」(後編)

一般シニアの意見はどうなのでしょうか、還暦を過ぎても可能な限り働き続け最低でも70歳までど…

天地
1年前
4

嘱託社員のホンネとタテマエ「将来不安とあと何年?」(後編)

問題は余命25年と設定したところで真実は全く分からないですね。 30年、35年になるかも…

天地
1年前
3

天地の事件簿VOL.24「定年後の生活を考える!」(後編)

第二の人生における1)お金、2)仕事、3)健康のことについてただいま関連する書籍やネット情報で理論武装に入ってはおりますが、それにしても理屈で分かっても気持ちはわからず困ったものです。 本当にこの先どうなってしまうのでしょうか、第一人生の目標を立てましょう~は当然ですが「では、幾つまで生きられますか?健康なのは何歳ま?」の大前提情報が全く予測不能にて困ったものです。 想定するしかありませんが、例えば95歳まで生きる、健康なのは90歳と仮定して何か意味があるかとなれば困った

天地の事件簿VOL.5「働き方の変遷」

2018年通常国会で働き方改革関連法(正式名は「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関…

天地
2年前
2

天地の事件簿VOL.4「中堅が退社する?」(後編)

高齢になればそれなりの苦労も苦悩もありますが、まず勝負は若い時なので本当に10年選手には…

天地
2年前
1

天地の事件簿VOL.4「中堅が退社する?」(前編)

今気になっていることについて「これは事件です!」と言いたくなることを集め自己中コメントを…

天地
2年前
4

人間復活再生工場 VOL.12「援護射撃」(後編)

実はチョットしたポイントでも援護してあげると人は大きく変わります。 そして弱みを強調する…

天地
2年前
3

人間復活再生工場 VOL.12「援護射撃」(前編)

使えないとレッテルを貼られるともう本当に大変であります。 およそ他人の噂話は悪い方が広ま…

天地
2年前
4

人間復活再生工場 VOL.11「背中を押す」(後編)

若い衆の教育、教えも手本も出来ないで人を評価してダメ出しするな! 何事も引きずり上げる、…

天地
2年前
3

人間復活再生工場 VOL.11「背中を押す」(前編)

「なぜこんな簡単で誰でもできることが出来ないんだ!」 「どうして皆と一緒に出来ないのか、遅い!」 などなど周囲と散々比較され出来の悪いことを思いきり指摘される。 そして特出したピンポイントの強みは置き去りにされ結局出来が悪い との烙印を押され常に低評価で人在か人罪扱いとなる。 中には「仕事はソコソコ出来るが態度が悪い、口ぶりが生意気」との評価で 点数が悪く常に問題児扱いとは~ここは小学校ですか?と疑いたくなる。 要は仕事のプロとしての専門性を問うならまだしも、態度や