マガジンのカバー画像

人生は2周目からが面白い!

284
気がついたら還暦を迎え職場では嘱託社員、家庭では子育ても無事卒業しました。 いよいよ自分の人生を思い切り楽しめそうですが不安も一杯のシニア生活 今からどう生きるか 夢、希望、目標…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

「2021年の振り返り総括(過去の人生の反省)」

PRです!本を出しました・・・。 やればできる、必ず実現「コミュニケーションUP術」読む…

天地
2年前
2

「60代での転職は定年(シニアの面々へ)」

人生は2周目からが面白い! PRです!本を出しました・・・。 やればできる、必ず実現「コミ…

天地
2年前
2

「50代での転職はサヨナラ(中年の面々へ)」

人生は2周目からが面白い! PRです!本を出しました・・・。 やればできる、必ず実現「コミ…

天地
2年前
7

「40代での転職は新天地(中年の面々へ)」

人生は2周目からが面白い! 40代に入ってからの転職は相当勇気がいりますよね~個々人によっ…

天地
2年前
7

「30代での転職は勝負(中年の面々へ)」

人生は2周目からが面白い! 35歳限界説は今はもう昔の説と言われてはおりますが、やはりあま…

天地
2年前
3

「20代での転職は冒険(若い衆へ)」

人生は2周目からが面白い! 労働力調査(2019年/総務省統計局)の結果より抜粋 ・25~34歳…

天地
2年前
3

「情報収集・分析・活用・発展・拡散(若い衆へ)」vol.2

人生は2周目からが面白い! 既に身近な生活の中でもweb2.0全盛からweb3.0への移行が目に見えるようになってきました、このさらにその潮流は勢いを増して行くことでしょう。 【web3.0がもたらすメリット】 ・中央管理が不要になりサービスの利用がシームレスになる ・サーバーが大幅に安定しトラブルを回避できる ・情報の相互接続性が向上する ・デバイス、OSからの開放 ・広告やマーケティングの改善 分散型ネットワークのコミュニティが社会の隅々にまで広がっていく

「情報収集・分析・活用・発展・拡散(若い衆へ)」vol.1

人生は2周目からが面白い! 【Web3.0時代の到来】 Webの進化により、私たちの生活はますます…

天地
2年前
2

「インフルエンサーマーケティング(若い衆へ)」vol.2

人生は2周目からが面白い! フォロワー数だけでインフルエンサーを判断しないこと。 インフ…

天地
2年前
1

「インフルエンサーマーケティング(若い衆へ)」vol.1

人生は2周目からが面白い! インフルエンサーをマーケティングに起用することで、フォロワー…

天地
2年前

「インフルエンサーを目指せ!(若い衆へ)」vol.2

人生は2周目からが面白い! 若い時はいいんです~色んな誘惑の誘いもあるだろうし、出かけて…

天地
2年前
2

「インフルエンサーを目指せ!(若い衆へ)」vol.1

人生は2周目からが面白い! インフルエンサーとは、影響や勢力、効果といった意味を持つ「inf…

天地
2年前