見出し画像

「40代での転職は新天地(中年の面々へ)」

人生は2周目からが面白い!


40代に入ってからの転職は相当勇気がいりますよね~個々人によって背景は
大きく変わるだけに一概には論じられまんが相当大変だと思います。

一般的には社会人になって二十年前後が経過していてもう「社会人とは、
仕事とは、働くと言うことは?」なんて愚問は不要です。

プライベートでは結婚していて子供がいるかも~小学生、中学生以上かも?
親御さんの面倒を見ている方もいるでしょうし、本当に人生色々にてもしかしたらようやく安定が見え始める時期かも知れません。

そんな中で「転職」しようとするってことは間違いなく勝負に出ていることになります、勝算度返しでイケイケドンドンではとても怖くて決断は出来ないでしょうが、かといってこの辺で人生のケジメをつける必要もあり?

新天地に向けての冒険に出るか、それとも我慢して生活優先でこのまま
行くのか悩むところではあると思います、さて~どうしましょうか?

正解はありませんし後々になればよかった決断なのか間違っていたのかの
判定は出来るかも知れませんが、だからと言っても人生はまだ続く・・・。

恐らく人生前半戦の最大の山場ではないかと思います、これで人生後半戦
の過ごし方が見えてきますので大いに悩み考え抜いて生き方を決めるべし。

難しい面はあります、仕事の内容そのものより、新しい世界での人間関係や
生活は大丈夫なのか、些細な面ですが結構気になり後ろ髪をひかれます。

でも40代で決心して職を変わろうとする事って大変勇気があると思います。

一番仕事が出来る時だと思いますので、自分を一番高く売って輝ける場所で
働けたらそりゃいいに決まっていますが・・・。

後々後悔しない様に思い切っていってみることが大事です。

転職=会社名が変わる~のではなく、新しい職への挑戦だってありです。

自分の人生に先行きを考えつつも思い切った大英断を行えるよう常日頃より
働く自分の姿~生涯の目標を持ち続けようではありませんか?

----------------------------------PRです!本を出しました・・・。
やればできる、必ず実現「コミュニケーションUP術」読む・書く・話すの基礎を教えよう! Kindle版

どうやら紙媒体での本もいずれ出版されるとの事~出ましたら宣伝させていただきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?