マガジンのカバー画像

闘病生活

169
闘病生活にかかる投稿を掲載していきます。 治療記録 病気に関する基礎知識 そのほか闘病中に学んだこと、気づいたことなど
運営しているクリエイター

#急性リンパ性白血病

【闘病808日目】2023年9月8日の生存報告【白血病】

 化学療法8日目。若干の体調不良が出てきたが、服用している抗がん剤のうち1種類は服用期間…

【闘病804日目】2023年9月4日の生存報告【白血病】

 化学療法の開始から4日目。まだ体調に大きな変化はないものの、副作用の兆しのようなものを…

【闘病800日目】2023年8月31日の生存報告【白血病】

 気が付けば診断を受けて今日で800日目、2年とそこそこが経過した。800日目にして再び治療が…

【白血病】2023年8月29日の生存報告

 まだまだ治療は始まっていない。金曜日に行った骨髄検査の結果が出てないからだ。まぁ土日は…

【白血病】2023年8月25日の生存報告

 入院治療が始まった。とはいえ昨日今日は各種検査、新しい治療法のため、土日に問題が起こっ…

【DAY.243】2023年8月16日の生存報告【白血病】

 来週末からの入院が正式に決定した。これから再び白血病細胞の撲滅に向けた戦いが始まる。正…

闘病生活を期に日々を綴っていこうかと…

『急性リンパ性白血病』2021年6月22日、入院先の主治医の先生からこのような説明を受けました。  この記事を書いている瞬間も、治療のための点滴を腕に刺した状態ですが、イマイチ実感がないのが正直なところです。 とはいえ、これから長い闘病生活が始まり、 主治医の先生や家族、職場と協力して治療を行う中で、 自分自身がこの現状を正しく理解していかないとなぁということで、 自身の体験談や備忘録として記録をつけていこうと思い、noteを開始します。 ついでに、自分の趣味のこ

MYPROFILE

名  前テンテン@白血病闘病中のバイク乗り 住  所おんせん県おおいた 佐伯市 仕  事…

【備忘録】白血病って?(R3.7.2時点)

 『急性リンパ性白血病』の診断から始めたnoteへの投稿ですが、「白血病ってなんじゃい?」と…

小さな前進

 先日シャワー中に気づきました。以前の記事にも投稿していた首周辺の腫れが治まっている…む…

恐怖の無菌室①〜時間のずれ〜

 写真は私の個室がある無菌室の廊下、ちょっとホラーっぽくモノクロ笑  『寛解導入療法』が…

【体験談】急性リンパ性白血病患者の1日

 ここ数日は抗がん剤治療も中休み、今日は入院以来最高に体調のよい1日です。  前回の記事…

【備忘録】白血病って?(R3.7.9時点)

⇓⇓⇓前回はこちら⇓⇓⇓  前回は白血病ってどういう病気のことをさすのかを勉強したので、…

本気で死ぬかと思った『副作用』

 無菌室に入る前から行っていた化学療法でも副作用はありました。しかし正直なところそこまで激しい痛みなどもなく『なんだ、意外と大したことないのかな?/現代医療はすごいなぁ』とばかり思っておりました。  7月9日、この日から抗がん剤治療が再開し久方ぶりの投与でした。  先生とのやり取りも慣れたものになり、手早く投与を終えたあと、以前投稿した記事について先生の目から誤りが無いかチェックしてもらうほどの余裕でした。 ⇓⇓⇓⇓⇓⇓以前投稿した記事はこちら⇓⇓⇓⇓⇓⇓  こちらを