見出し画像

おはようございます。
週末、落ち込んだりして何かこう違和感、身体・精神といった視点で異なるのかなと感じ始めました。

というのも、収入減になることにより、「メンタルが病み」→「他の選択肢への行動」ということを考えました。
ただ、この「副業」が想像以上にコントロールができづらく難しいなと感じた。そして、それにより過負荷とも思える状況に陥ってしまったからです。

選択してのメリット/デメリットを書き出してみた。
[メリット]
・収入口がある
・新たな経験を生む

[デメリット] 
・収入が減少する
・紹介して頂いた方への、責任
・新たな経験(ただし焼き直し感がある)をする事はよいが、
 精神的に不安定になりやすい

[想定を越えていた点]
⚫業務量の多さ(やり直し/コミュニケーション齟齬)
 →修正は可能だが、継続性の観点から、微妙。
⚫責任感履行ができない可能性がある
 →現場への介入等を鑑みた場合、時間対効果が異なる
⚫精神へのダメージ
 →想定を越えた精神ダメージ(軽いうつ状態)

確かに、『見える世界』では、売上/利益といった観点ではプラスに働くこともありますが、マイナスの側面、これについて想定があまかったような気がしています。
まず、平常心や自信がある程度ある状態から、始めるほうがベターだなと思いました。
これは、自分自身の問題かもしれませんが、『自分の心』を先に考えていませんでした。

反応的な生き方をしている自分というのは、他人に支配されているなと改めて思いました。
「他人の支配下」で生きるって、こういうことなのか。
相当つらいです。
「自分の支配下」で生きるって、やっぱり脳内で反応できるようにならないといけませんね。

仕事は正直好きなんです。作業も好きなんです。
ただし、思っていることが違うこともあるので、それは軌道修正するだけかなとも思っています。
その自己否定はしないように心がけています。
一方で、アンコントローラブルな事象を増やしていくと、結局「他人の奴隷」になり続ける精神が継続してしまうなと考えた次第です。

辛い、しんどい、不安、心配、怒り、は人間ある反応ですが、不自由だなと思いました。
これはもう生き方の問題なんだなと改めて思い、自由、自分でコントロール出来る状態をつくるって言うことなのかと。

真剣にダメージうけると、やっぱり凹みます。
それも自分自身で受け入れることで分析原因を追求することは大切ですが、心身・精神を大切にしすぎることもあれですが、ある一定の安定性は重要だと改めて思いました。

今後の解決方法として、
①契約解除を申し入れる
②契約を限定的に実施する
③契約を継続するべき頑張る

③と最初は考えましたが、①でもいいなと言う気持ちになってきました。
つまり、もうこれはないものだととらえておく。
ちょっと今の自分にはTooMuchだったと考える事にしています。つまり、自分から本当に違うなと思った場合は、スパッと契約解除しようと。
②が出来たら、もう最高の最高であると。
それ以外の何物でもない気がしています。

肉体的なことを優先してはいけない。
精神が肉体を持っていかないとだめですね。
その精神を強く出来ること自体は、素晴らしいと思います。
出来るとき、出来ないとき、色々あると思うので、精神がさいなまれると肉体を蝕(むしば)みはじめます。
それがうつからの自殺。それが世の中でおきていることなんでしょう。

これは幸せだから、考えられることなんでしょう!
ポジティブにとらえていくしかないです。
戦うファイティングポーズを取る必要がありますね!

おすすめする本です


⚫人生うまくいく人の感情リセット術
https://amzn.to/3fZPyFA

名著です。悩みを瞬間的に消す方法を模索していきましょう!

【悩みを一瞬で消す方法】
- 楽しい・幸せを「イメージする」
- 楽しいことをイメージするだけでいい
- 免疫力がアップする
- ストレスを受けるか受けないかは、頭の中が「苦しい」と感じて埋め尽くされているから
- 「苦しい」をクリアした時の自分を想像する
- 肉体は自由でなくても、精神は自由
- 幸福物質のドーパミンが分泌される

- ストレスの「リセット術」を知っておく
- 自分で制御できるかどうかがストレスかどうかの分かれ目になる
- 解決の方法を学ぶだけでコントロールできる問題にある可能性は十分にある
- 対処可能、解決可能?
- 対処も解決もできない問題ですか?
- 一番のストレスは、変えられない状況を変えようとすること

- 「考えれば解決できる問題」だけを考える
- 過去と他人は変えられない
- 解決できることだけ、解決方法、対処方法を考える
- 模索することが大切
- 原因の除去以外の第三の可能性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?