見出し画像

ミッドナイトストレンジャー〈第三夜〉Midnight Stranger

出張続きの近頃は妙に疲れがたまる。
Lately, with constant business trips, I feel an unusual build-up of fatigue.

自分の住み慣れたところから離れると少し心も浮ついたような感じになる。
When I'm away from my familiar surroundings, my heart feels a bit unsteady.

まるで心が急な移動についてこれずにゆっくりどこかで漂っているような気持ちだ。
It's like my heart can't keep up with the sudden changes and is slowly drifting somewhere.

だがそんなスピリチュアルなことを嘆いても商談先の人間には到底分かってもらえないだろうし、
But no one at my business meetings would understand such spiritual stuffs,

大人になった私は誰よりもこんな考えはつまらないと思っていた。
and as an adult, I think such thoughts are trivial more than anyone else.

移動でも疲れたし、軽く夜食を取ろう。
Exhausted from the travel, I decided to have a light supper.

適当にその辺で買ったコンビニ弁当を温めもせずに食べ始めた。
I started eating a bento I bought nearby without even heating it.

音もなく、自分の咀嚼音だけが見知らぬ部屋に響くのは何となく億劫で、
The sound of my chewing in the silent unfamiliar room felt somewhat oppressive,

何も考えずにテレビの電源を入れた。
so I turned on the TV without thinking.

随分違うチャンネルの仕様に自分が遠くに来たことを再確認し、
The unfamiliar TV channels reminded me of how far I've come,

無難なバラエティー番組を見ることにした。
then I decided to watch an ordinary comedy show.

少しの間見ていてあまり笑わなくなった自分に気付く。
Watching it for a while, I realized I don't laugh as much anymore.

ちょっと怖くなって近くにあった置き鏡で自分の顔を覗いた。
Feeling a bit scared, I looked at my face in a nearby mirror.

少し日焼けた自分の顔が映る。
My slightly sunburned face stared back at me.

変わりないはずの自分の顔が自棄にやつれて見えた。
My face, which shouldn't have changed, looked strangely haggard.

「あいつのせいだな。」
"It's because of him,"

独り言を吐いて、少し新鮮な空気を入れるために窓辺に近づいた。
I muttered to myself and moved towards the window to get some fresh air.

ホテルとしては珍しいベランダがそこにあった。
There was a balcony for a hotel room unusually. 

おもちゃみたいな冷蔵庫から無難に缶ビールを取り、ベランダへ向かう。
I took a can of beer from the toy-like refrigerator and headed to the balcony.

「頑張った自分にご褒美」
"A reward for my hard work"

許しを乞うような人もいなければ、
although there was no one to seek permission from

自分一人すらもそこにいるか怪しいのに、
and it was unsure if even I was really there

少し大きくそう呟いた。
yet I said it aloud.

大きく窓は開いた。
I opened the window wide.

仕事の事ばかりで目一杯で知らなかったがこの町には海があるらしい。
I hadn't realized it with all my focus on work, but it seems there's a sea in this town.

闇でぼやけた水平線が私のぱっとしない未来と重なって感傷的になった。
The blurry horizon in the darkness made me feel sentimental as it overlapped with my uncertain future.

カチッと乾いた音と共に思い切りビールを喉に滑らせる。
With a click, I opened the beer and took a big gulp.

弾ける泡と火照っていく体温を感じながら、街の明かりが徐々に消えていくのをぼうっと眺めていた。
Feeling the fizz and my body temperature getting warm, I gazed at the city lights gradually going out.

「なかなかきれいな眺めでしょ?」と急に隣の方から声が聞こえてきた。
"Quite a nice view, isn't it?" a voice suddenly came from next door.

思わず声のした方を見ると隣のベランダに男がいた。
Startled, I looked over to see a man on the adjacent balcony.

暗くて顔も見えないが、大体同じ位の年に見える。
I couldn't see his face in the dark, but he seemed to be about my age.

「え、はい、きれい、です。」
"Oh, erm, yes, it is" I replied.

想像もしていないことが起きると分かりやすく動揺してしまう。
However, clearly flustered by the unexpected encounter.

改めて自分が型にはまりきった人間なんだと感じた。
I once again felt that I am a person who is completely set in my ways.

「旅行中ですか?」と男が聞いてきた。
He asked, "Are you traveling?"

「いえ、あいにく出張でして」
"No, unfortunately, it's a business trip," I replied.

「お疲れ様です」と反射的に男が呟いた。
"Must be tiring," he said reflexively.

「そちらは?」と何となく聞いてみる。
"And you?" I asked out of curiosity.

「あえて秘密にしておきます。」と悪戯を仕掛ける幼子のような彼の微笑みが暗闇越しに見えた。
"I'll keep it a secret," he said with a mischievous smile that I could see even in the darkness.

しばらく気まずい沈黙が二人の間に流れた。
There was an awkward silence between us.

少しして「夜は怖いようで不思議な魅力があると思いませんか?」と男が唐突に聞いてきた。
After a while, he broke it with, "Don't you think nights are both scary and mysteriously charming?"

「不思議な魅力といいますと…」
"What do you mean by mysterious charm?" I asked.

「例えばこうやって何気なく話す僕たちもお互いの顔がよく見えないじゃないですか、だからどんな人か少し自分で想像してみたりするでしょう。それと全く同じように自分を取り囲むすべての事柄が夜になると暗がりにぼやけて、いろいろな考えが浮かんでくる、美しいと思いませんか?」
For example, we can't see each other's faces well in the dark, so we imagine what the other person might look like. Similarly, everything around us becomes blurry at night, allowing various thoughts to arise. Isn't that beautiful?" he explained passionately.

やけに彼が熱弁するものだから私もつい聞き入ってしまった。
I couldn't help but listen to his fervent explanation.

「詩的な考え方、きらいじゃないですよ。」
"I don't dislike that poetic way of thinking,"

いつもの癖で回りくどい言い方をする。
I responded in my usual roundabout way.

「そこははっきり好きって言うと好感度が高いんですよ」
"It's better to just say you like it to leave a better impression" he teased.

「では、少し好きかもしれません」
"Then, maybe I like it a bit," I admitted.

少し恥ずかしくなったので残っていたビールを飲み干した。
feeling a bit embarrassed and finishing my beer.

「そろそろ僕は寝ようと思います」
"Well, I think I'll head to bed," he said.

「じゃあ私も寝ようかな」
"Then maybe I should, too," I replied.

「合わせる必要はないですよ、今夜は月もきれいだし、夜風も気持ちいい。気の済むまで仕事の疲れを癒してください。」
"No need to match my schedule. The moon is lovely tonight, and the night breeze feels nice. Take your time to unwind from your work," he suggested.

「じゃあそうしようかな」と私は曖昧に答えた。
"Then maybe I will," I answered ambiguously.

「単純な人ですね」と彼は微笑んだ。
"How simple person you are" he smiled.

「どうか忙しい日々にも自分を見つめ直して、また些細な幸せを見逃さないように生きてくださいね。」
"Please remember to reflect on yourself amidst your busy days and not miss the small moments of happiness"

少しか細く彼が言う。
he said softly.

「なんだか死にゆく人みたいなくさいこと言わないでくださいよ。」
"Don't talk like someone who's about to die"

 少し笑って彼は部屋の中に入っていった。
He laughed a bit as he went back into his room.

些細な幸せか…
Small moments of happiness…

仕事と私生活に追われるように生きている私は、幸せを見失っていたのかもしれない。
I might have lost sight of happiness while being caught up in work and personal life.

いや、実際は幸せを見過ごしていたんだ。
No, I had actually been overlooking it.

世界はまだまだ綺麗なのに、下ばかり向いていた私は気付かなかった。
The world is still beautiful, yet I didn't notice that because I had been looking down all this time.

眼下に広がる知らない町に、海に、夜空の煌めきに身を委ねる。
I let myself soak in the unknown town below, the sea, and the sparkling night sky.

なんて気持ちがいいんだろう。
How pleasant it felt.

忘れていた感性が戻ってくるような感じだ。
It was like regaining a forgotten sensitivity.

最後に大きく深呼吸して部屋に戻った。
Taking a deep breath, I returned to my room.

ふと置き鏡を見ると、そこにいた私は少し元気に見えた。
Glancing at the mirror, I saw a slightly more energetic version of myself.

お酒のせいじゃないといいんだけど。
I hope it's not because of the alcohol though. 


何てこともない夜の話。
Just an ordinary night’s story.


第一夜はこちらから

第二夜はこちらから


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

気が向いたらサポートよろしくお願いします!