見出し画像

花は落ちて土とキスをする💛

突然ですが!

落花生

好きですか???


実はKiyoeさんは落花生がキライでした(´ε`;)
イヤイヤでダメダメな人生を歩んできた中で
落花生を口にしたことは何度かあります

けれども

何がおいしいのか全く分かりませんでした!


一番はじめに口にしたのは…
確か「柿の種」の中に入っている🥜ピーナッツ🥜

柿の種全体的にウゲッだったのですが💦
(柿の種好きさんごめんなさい💦💦)
ピーナッツが存在する意味が分からず

【ピーナッツ=あり得ない】


この世界観がKiyoeさんの中に刷り込まれました



それから何十年…



ピーナッツと落花生が同じだったことを知りますw
そしてオーガニックの【茹で落花生】
はじめて口にした時…

Σ⊙▃⊙川


あまりの💩臭さ💩に衝撃を受けました

Σ⊙▃⊙川

Σ⊙▃⊙川

Σ⊙▃⊙川


やっぱり落花生はダメだ…
Kiyoeさんには合わない…苦手だ…
おいしさが全く分からない
口の中が臭くてたまらない
落花生からは何も受け取れない…


どんどんどんどん【落花生=あり得ない】世界が
刷り込まれていきました





一般的な落花生人気ってどうなんでしょうか
皆さまは好きですか???





そしてそれから
更に年月が経っていき…




Kiyoeさんは自然栽培に出会い
自然栽培の落花生に出会うのです




【同じ食べ物】でも
【同じ食べ物】ではない




Kiyoeさんはこのことを知っていきます
一般的な食品では食べられてなくても
自然栽培だと食べられる食材を
どんどん見つけていくのです✨

そしてその中のひとつが🥜落花生🥜でした

落花生は、黄色のかわいい花が落ちた後に出て来る管が土に向かい、
その先端が土に触れると実がつきます。
花が落ちて次の命が生まれる。
これが「落花生」の名前の由来で、生態がとても面白いんですよ。

畑の青空教室 あんばい農園さんのパンフレットより引用


はじめて落花生の栽培を見る方は
ほとんどの方が感動を覚えるのではないでしょうか
わたしもはじめは信じられませんでした
「本当に花が落ちて実がなるなんて…」

けれども落花生からも
自分がどれほど様々なことを「思い込み」をもって捉えているのか
教えてもらうことができました



自然栽培の落花生…



【同じ食べ物】でも
【同じ食べ物】ではない

絶対に一度はカラダに合わせてみて欲しいです!
自然栽培の落花生を味わってみて欲しいです!

落花生の味わい方は色々あると思いますが…

変態なKiyoeさんの味わい方は



工エエェェ Σ”(⚙♊⚙ノ)ノ ェェエエ工‼



かもしれませんwww

只今構築している新しい世界の
【体感ワールドヒーリング】
自然栽培の落花生は
メッチャクチャ使えそうです✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
イエイっ♪イエイっ♪

なので
あえて味わい方や味わった感想は
ここではお伝えしませんが…

風を感じられる【たから】画像
きちんと載せておきます🥜🥜🥜
今回は千葉県のあんばい農園さんの宝素材です✨

ぜひぜひまずは画像にて
自由にお愉しみ下さい🎵




生態的に言えば…
この画像の落花生は死んでいる状態なのかもしれません



でも



生きていますよね?




ひとつひとつ生きていますよね?



食べ物は生き物です

しっかりと死ねる側面を持つ生き物です




🥜あんばい農園さん🥜
本当にありがとうございます




最後までお読みお読みいただきありがとうございます


この記事が参加している募集

#イチオシのおいしい一品

6,298件

おもしろく生きるヒントになったら! ぜひサポートお願いします👽