見出し画像

03 管楽器の音が変わる「完全呼吸」

これまでの記事一覧(トップページ)はこちら→


完全呼吸をめざす「呼吸法」

 完全呼吸という言葉があります。管楽器の演奏に使われる理想的な呼吸法を意味しています。これは、腹式呼吸と胸式呼吸という2種類の呼吸法を組み合わせて使う方法で、胸腹式呼吸などと呼ばれることもあります。

 どんな動作をする時でも、身体の各部はバラバラに動くことはなく、目的に合わせていくつもの部位が連携して動きます。
 これは呼吸の場合でも同様で、完全呼吸をめざす「呼吸法」を習得するには、身体の各部の動き方の認識から始めて、その関連性を理解し、全体が連携して動くよう訓練する必要があります。

理想的な息の吸い方

 まず、息を吸う(吸気)前にお腹を引っ込めて、息を吐き切ってください。次に、お腹の力を抜いてください。すると、自然にお腹の下部が膨らんで、息が入っていきます。
 これが腹式呼吸です。
 横隔膜が下がって腹部が膨らみます。慣れてくると、息が入るにつれて下腹部から腰や脇腹、お尻まで膨らむ感じがします。

横隔膜の形状とその動き

 横隔膜が下がると、ドーム型の形状が平たくなり、胸郭下部を押し広げて、自然に腹式呼吸から胸式呼吸に移行します。
 さらに胸郭上部を意識的に広げ、肩を上げると、呼吸器の能力を全て活用する完全呼吸の吸気が完結します。

 大量の息を使って演奏をする際には、この完全呼吸が不可欠です。

 管楽器の演奏では、胸式呼吸だけで息を吸うことは一般的には推奨されませんが、横隔膜が下がっていることを前提に息を胸で吸い込むことがあります。また、このような胸式呼吸を推奨する流派があることも確かです。
 この場合も、「横隔膜が下がっている」という前提がありますから、結果的に完全呼吸としての息の吸い方と捉えることができます。

理想的な息の吐き方

 理想的な息の吐き方(呼気)には、2つの方法があります。それぞれ練習過程で意識する部分が違うので、私はそれらを「一の呼吸」「二の呼吸」と呼んでいます。
 この2つをマスターすると、完全呼吸を音楽の感情・表情に合わせて自由に使いこなせるようになります。以下では、まず「一の呼吸」についてご説明しましょう。

下腹部から息を吹き上げる「一の呼吸」

 腹式呼吸の基本的な呼気は、下腹部から吹き上げるようにして吐く息で、私はこれを「一の呼吸」と名づけました。
 「一の呼吸」では、複数の腹筋群に加えて、臀筋など下腹部にある呼気のための筋肉が使われます。これらの筋肉によって、横隔膜を押し上げ、ふいごのように息を押し出すのです。

 体の最深部から吹き上げる「一の呼吸」で出す音には、独特の透明感、艶、密度があり、音楽表現に命を与えます。

 上級者やプロの演奏者にとっても、息をたっぷり使って演奏することは、とても大切なことです。「一の呼吸」を使って出す楽器の音は、遠くまでよく響き、その表現効果は絶大です。

 「一の呼吸」は管楽器演奏の基本中の基本なので、必ず習得しなければなりません。慣れないうちは、少し大変かもしれませんが、いったんコツをつかんでしまえば、以後はあまり意識しなくてもできるようになります。音楽的に必要なところで自然に体が動くようになるのです。

息の吹き上げ量を増やす方法

 どれだけ多くの息を吹き上げられるかは、演奏上とても大切な要素です。体の大きな人が楽器を吹くのが楽なのは、息の吹き上げ量に余裕があるからです。

 では、小柄な人は楽器に向いていないかというと、そんなことはありません。「呼吸法」の練習はとてもよい訓練で、明らかに息の吹き上げ量を増やす効果があります。

 後述する「腹式呼吸の練習法」では、息の吹き上げ量を増やす練習についても詳しく解説しますが、下腹をぺこぺこ出し入れするといった、ちょっとした動作だけでも、かなり吹き上げ量を増やせます。練習や本番の前、曲と曲の間などに、ぜひ試してみてください。

胸式呼吸で息を吐く「二の呼吸」

 さて、「二の呼吸」では呼気時に胸式呼吸を使います。しかし、胸式呼吸だけを使って息を吐いていると、しだいに胸郭が狭くなり、息の支えを失ってしまいます。

 そのため、「二の呼吸」は常に「一の呼吸」と連携させて使わなくてはなりません。「一の呼吸」の息の吹き上げを横隔膜でコントロールする、というテクニックです。実際にやってみると、「横隔膜で息を押し出す」という、昔からの表現が実感できます。

 一般に胸式呼吸は、息を吐く場面でも管楽器に向かない悪い呼吸法とされています。しかし、先述した理想的な呼吸をめざす「完全呼吸」においては、「二の呼吸」は欠かせないものでもあるのです。これについては次回に詳しくご説明します。

→ 次回へ続く


Q&Aはこちら


♪ 亀谷彰一 公式ウェブサイト
https://www.media-stage.net/tb/

トロンボーンを習うなら♪
音楽大学 / 自衛隊 / 中学・高校・大学吹奏楽部 / アマチュアオーケストラ/ プロトロンボーン奏者への指導実績が豊かな、亀谷彰一へ。
個人/団体レッスン喜んで承ります。
対面/オンライン指導、両方対応が可能です。
お問い合わせは直接、下記フォームからお送りください。
📧 https://ws.formzu.net/fgen/S313329698/

♪ 出張コンサート喜んで承ります♪
日本全国、コンサートの企画・演奏はお任せください。
ご相談は直接、下記フォームからどうぞ。
📧 https://ws.formzu.net/fgen/S313329698/

♪「管楽器を100倍楽しく吹く方法」 noteで公開開始!
https://note.com/tb_breathing

#管楽器 #演奏 #呼吸法
#音楽 #music #最近の学び #note書き初め
#トロンボーン #トロンボーンレッスン #亀谷彰一

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?