マガジンのカバー画像

浅いテツガク

31
運営しているクリエイター

#独身中年

浅さと広さ

浅さと広さ

浅さ「浅いテツガク」の「浅い」は知識が無く知見が稚拙という自虐と同時に、むしろできるだけ表層に還元してこうという自分に言い聞かせたい意思。

例えば「男と女」。文学的にも学術的にも深堀りされるテーマ。
「男と女の間には深くて暗い川がある」し、生物学、心理学、社会学などの学術的知見も豊富。

「浅く」捉えるというのは、この「男と女」を例えば「単なる0と1とみなす」みたいな感じ。
「だから?」という話

もっとみる

哲学のテツガク

個人的史観なんとなくイメージで昔は「まず宗教から哲学が生まれ、次にその哲学から科学が生まれた」と思っていた。哲学は宗教批判であり、科学は哲学批判である、という感じ。

だけどいつの頃からか、そうじゃないんじゃないかと思い始めた。

古代ギリシア哲学と近代哲学の発生順を追うと、宗教からまず「プレ科学的思考」が生まれてるように見えたから。

ギリシアなら所謂「ソクラテス前の哲学者たち」。タレスとかピタ

もっとみる
ニュースと情報

ニュースと情報

コロナ下で地デジになった2011年にテレビを捨てた。
それ以来、テレビは実家に帰郷した時しか観なくなった。

その実家に2020年3~5月帰郷していて、コロナを伝えるニュースやワイドショーを観ていたら最初は別に気にならなかったのに、じょじょに嫌悪感が沸くようになり観るのを止めてしまった。

「なぜそんなことばかり伝える?」という苛立ち。

で、この件について自分なりに分析してみた。

マスコミの情

もっとみる
組織と個人

組織と個人

組織の知能指数組織にも知能指数があると思う。そしてそれは個人に比べるとかなり低い

頭の良い人が集まっても、組織の知能指数は上がらない

ただ、組織の存在意義は「知能」ではない
だから、それで構わないと言えば構わない

一人でマンションを建てる知能、体力、運動神経などあらゆる能力が世界一の人を想像してみる
彼を、超イチローと呼ぶ

その超イチローをもってしても、今自分が住んでるこの10階建のマンシ

もっとみる
浅いテツガクの収集

浅いテツガクの収集

昔のカキコ2000年代頃、中二病的な自己流テツガクを2ちゃんに書いていた

仕事や職場のことから逃避したかったのもあるし、もともとそういうのが好きだったのにいつのまにかビジネス書とか投資本とかばかり読んでいる自分への嫌悪もあったと思う

「浅いテツガク」としてあれをまたやりたくて、5ちゃんの過去ログを探したけどさすがに見つけられなかった
で、クローゼットに放置してた過去のPCを漁ったら、ちょっとだ

もっとみる