マガジンのカバー画像

未経験からの転職

11
未経験からタクシードライバー職を目指す方に向けての記事です。
運営しているクリエイター

#未経験転職

タクシードライバー職、リアルなメリットとギャップについて

タクシードライバー職、リアルなメリットとギャップについて

みなさんこんにちは。
タクシーちゃんねるのげん太です。
タクシードライバー職になるとこんなメリットあるよ…!!
意外とこんなところにギャップを感じたよ…!!という内容です。

私は20代から5年目、もうすぐ6年目に差し掛かる東京のタクシードライバーです。現場のことや、リアルなお話、最近は転職や教育についても発信をしています。よかったら他のnoteも読んでいただけると嬉しいです。

タクシードライバ

もっとみる
東京タクシードライバーの始め方【現役タクシードライバーげん太による完全ガイド】

東京タクシードライバーの始め方【現役タクシードライバーげん太による完全ガイド】

みなさん、こんばんは。
6年目、東京現役タクシードライバーのげん太です。
本日は『東京タクシードライバーのはじめ方』をまとめました。

※2024年1月31日に更新しています

タクシードライバーの仕事やタクシー業界を考えている方の参考になれば嬉しいです。失敗しないタクシー転職を現役タクシードライバー目線で書いています。よかったら最後まで読んでください。

1.タクシードライバーの仕事の理解東京の

もっとみる
「お金」と「時間」を軸に職業を考える【東京タクシードライバー】

「お金」と「時間」を軸に職業を考える【東京タクシードライバー】

こんにちは。げん太です。

本日は仕事から得られる『「お金」と「時間」を軸に職業を考える』というタイトルで、実際に仕事を通じて得られる「お金」と「時間」のバランス、関係性について少し考えてみます。

東京のタクシードライバー職以外でも「未経験」から何かの仕事にチャレンジしたい人には参考になると思います。
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

結局は「お金」と「時間」はバランス。未経験転職で

もっとみる
タクシードライバー【リアルな隔日勤務の1日】

タクシードライバー【リアルな隔日勤務の1日】

こんにちは。げん太です。

本日はタクシードライバーの
リアルな隔日勤務の1日をお伝えします。
私は東京で5年目の現役タクシードライバーで、
隔日勤務(朝・昼出庫)だけでなく日勤(昼・夜)と…全ての働き方の経験があります。

そういった実際の経験から、隔日勤務の1日はこんな感じだったよというのをお伝えします。

最後には、隔日勤務の朝出庫、昼出庫…結局どちらがオススメかについても個人的な意見を書い

もっとみる