見出し画像

毎月1日更新🔸8月の美腸活ワンポイントアドバイス

毎日酷暑が続いています。夏バテされていませんか?猛暑の中、夏風邪をこじらせて、発熱症状がある方も増えていますので、くれぐれもご自愛ください。ちょうど今は、土用期間の真っ最中!今年は、7月20日から8月6日までです。一年の間に、四季があるように、次の季節に移る調整期間が土用です。

この調整期間中は、社会が不安定になります。頭も心も落ち着かず、とにかく体調が不安定になりやすいのでご注意ください。普段いわないようなことを言ってしまったり、いらいらしやすく感情的な衝突がおこりやすいです。

こういう時には、重要な決断は避けて、とにかく笑顔で過ごすようにしてくださいね。「頑張る」というのは、「頑なかたくなに、気を張りつめる」ということ。不安定な時に、頑なな状態で突っ走ってもいい結果が生まれませんので、相手にあわせるぐらいの心の余裕をもって不安定な時期をのりきっていきましょう。

腸を休ませるためのファステイング


ファスティングやプチ断食が流行っていますね。
食べ過ぎが原因で、胃腸に負担がかかるだけではなく、肝機能まで低下してしまいます。よく、私は講座で、「腸の相棒は、肝臓」などといいますが、腸活ばかりに目を向けがちで、それはそれで嬉しいのですが、肝臓に負担をかけない食生活がとても重要で、結果的には、腸活にもなるということをぜひご理解ください。(これを腸肝循環といいます。)

よく、少食にしたりファスティングをすると、その後の血液検査で肝機能の指標であるGOT、GPTが標準値だったのに、急上昇することがあります。

ファスティングをすると、一時的に肝機能の数値は急上昇するのですが、その後は下がってきて、一度下がるとその後は安定し、その結果肝臓が休息し、肝機能のはたらきが良くなります。再度、ファスティングしたときには、数値はあがらないようになります。


土用の丑の日には、鰻を食べて滋養をつけることも夏バテ防止になりますが、腸肝を休めるために、食べ過ぎ・飲みすぎを控える、プチ断食をぜひオススメします。

https://lin.ee/gHnThk2
https://bityo-methods.com/5days
https://www.handshakee.com/ricca_tawa


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,642件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?