マガジンのカバー画像

地域教育と郷土愛

10
「釧路町青少年育成協会子ども会」や「くしろ町立 人間発電所」についてのいろいろ
運営しているクリエイター

#教育

映画「夢みる小学校」くしろ上映会を終えて

映画「夢みる小学校」くしろ上映会を終えて

2022年12月3日、4日の2日間にわたり、映画「夢みる小学校」くしろ上映会を港まちベース946BANYAにて開催しました。

合計4回の上映会とお話会でしたが、お陰さまでどの会も盛会となりました!

60年前から通知表のない「伊那小学校」や、「子どもも大人も人格は対等」という考え方から同じ一票を持ち、体験型学習を取り入れている「きのくに子どもの村学園」の子どもたちを中心とした話。

子どもは自由

もっとみる
くしろ町立 人間発電所

くしろ町立 人間発電所

20年前、釧路市浪花町にあった16番倉庫というイベントスペースで「BUDDHA BRAND & EL DORADO ALL STARS」のライブを観た。

18歳の時に受けた初期衝動。その時から日本語ラップやヒップホップカルチャーに影響を受け、自らもDJやラップをするようになった。

クラブイベントを立ち上げたり、自分で作ったフライヤーをショップへ置かせてもらったり、その熱の渦へ、何の迷いもなく飛

もっとみる
世代間エネルギーの循環

世代間エネルギーの循環

理事として参加させていただいている「釧路町青少年育成協会子ども会」のリーダーサークル総会が、釧路町にある桂地区会館で開催された。
こうした公民館みたいなところって普段は利用する機会が無かったけど、知らないだけで設備もしっかりしていて良い感じ。

高校生以上のシニアメンバーとは面識あるが、小中学生のメンバーは初対面となる。地域の取り組みについてどんなことをしているのか?今回は、小3の長男も同行させて

もっとみる
心のソーシャルディスタンス

心のソーシャルディスタンス

今年は、「もっと地域密着」をテーマに息子が通う小学校のPTAや釧路町の教育委員会とキャリア講座の企画をはじめたり、釧路町青少年育成協会子ども会という会にも参加している。前回の様子はこちら。

子ども会とは、「自分も仲間も大切に、楽しくチャレンジ」 〜失敗を恐れず、自ら進んで考え行動する子〜 そんな子どもを地域で育てていくことを目的とした会で、過去の自分からしたらどちらかというと苦手な場であるが、子

もっとみる