マガジンのカバー画像

tatmos

106
tatmosの独り言
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

怖いもの=理解できないもの

母国語ではない言語で、いろいろ書かれていても読まない人

わかる。

ただ、英語なら、google翻訳とかすればだいたい意味はわかる。
他の言語でも、言語自動判定で翻訳してくれる。

UIの問題

最近のプログラムだと、何かとあたらしい方を使って欲しいのか、
ベータ版とかがデフォルトのボタンになっていることがある。

デフォルトのボタン=開発者のおすすめ

これは、青い枠の「デフォルトボタン」がお

もっとみる
3Dプリンターで作ってきたもの

3Dプリンターで作ってきたもの

2021-10-02
Ender3Proを買った
まずはひたすら多面体を印刷

自分のアバターも印刷してみた
ちょっと難しい形はうまく印刷できていない
細かいところが少し壊れている

ちょっと前までレーザカッターと磁石でつくった多面体と並べてみる

この多面体は、Blenderで、簡単に作れる。
準正多面体たち
とりあえず、これらを綺麗に印刷できれば、満足できそう。

少し実用的なものを印刷しよう

もっとみる

レトロメタバース

おそらく数年から数十年後には、今のメタバース
(VRC,NEOS,clusterなど)
がエミュレータで動くようなことになっているのだろうかなぁと妄想。

セカンドライフはすでにレトロメタバースなのだろうか。

と思うと
どうぶつの森とかフォートナイト、マインクラフトとか、あまたのオンラインゲーム、パソコン通信くらいまでさかのぼれるのかな。

全データを持ち運べて 当時の空間に入るみたいな
タイム

もっとみる