石田啓

BtoB専門でプロマネ、事業開発が得意。DeNA新卒1年でMVP→台湾ECの立上げ→ユ…

石田啓

BtoB専門でプロマネ、事業開発が得意。DeNA新卒1年でMVP→台湾ECの立上げ→ユニラボ共同創業8年→ベルフェイス/HCD-net人間中心設計スペシャリスト/セールス・マーケティング・UX設計・事業開発が主戦場。個人でお仕事も受けてます。立上げが得意です。

マガジン

最近の記事

【事例紹介】モメンタム・ワークショップ (株式会社リブセンスさま)

こんにちは、タチアゲの石田です。 本日はスタンダード上場企業であるリブセンス(6054)が展開する「転職ドラフト」のみなさんと行ったモメンタムを考えるワークショップのご紹介です。 転職ドラフトはプロジェクト経験やスキルをもとに、企業が年収付きの指名を行う競争入札型転職サービスです。非常にユニークな仕組みのため、多くの優秀なエンジニアが登録し、IT系・Web系の多くの有名企業が採用手段の一つとして利用しています。 そんな転職ドラフトがさらなる成長を目指すため、2度目のPMF

    • 「壁打ち」に対する感想

      <2024年10月更新> こんにちは、タチアゲの石田です。 「10個くらい提起して、1~2個の発見を得てもらう」をコンセプトに始めた事業・マーケティングの壁打ちですが、おかげさまでお申し込みをいただいております。 実施した皆様からは、いろいろな感想をいただいているので公開させていただきます。 ※皆様から許可を頂いております。 2024年10月更新Fammアシスタントオンライン( 株式会社Timers) ▼石田コメント 家族アプリからママ向けキャリアスクールまで、子育て

      • 無料で事業・マーケティングの壁打ちします

        <追記> 壁打ちさせていただいた皆様からのコメントはこちら 壁打ち始めますタチアゲに関心をもっていただき、ありがとうございます。 支援を担当する石田はプロダクトマネジメント、事業開発、マーケティングが得意領域です。0→1、1→10フェーズの経験が長く、経営目線・事業責任者目線での支援をしています。 過去の実績はこちら なぜ始めるの? 壁打ちがそもそも得意 (課題の特定、アイディアの拡散が好き) 様々な事業、ビジネスマンとの接点を増やしたい (知見、人脈の開拓) 楽

        • タチアゲ支援実績の一覧

          ※9月24日更新:新しく1社の実績を公開いたします タチアゲに関心をもっていただき、ありがとうございます。 支援を担当する石田はプロダクトマネジメント、事業開発、マーケティングが得意領域です。0→1、1→10フェーズの経験が長く、経営目線・事業責任者目線での支援をしています。 ご相談、壁打ち問わず、ぜひご連絡をください。 X(旧Twitter):https://twitter.com/tasuku_ishida Facebook:https://www.facebook.

        【事例紹介】モメンタム・ワークショップ (株式会社リブセンスさま)

        マガジン

        • プロダクト開発
          20本
        • チームマネジメント
          4本
        • マーケティング
          8本
        • 情報発信のコツ
          5本

        記事

          1年かけた築古戸建てのDIYリフォーム全公開・・・もうやらない

          タチアゲの石田です。 才流でBtoB事業のコンサルティングをしながら、個人でプロダクトマネジメント支援したり、音声配信支援したりしています。 最近は伊豆の修善寺で築140年の古民家を活かした民泊も始めました。ファミリー向けの古民家です。是非いらしてください。 https://tachiage.notion.site/a5fdd06d53604a2caad7ed32ca06ce60 実は2年前から、不動産賃貸業も始めました。いわゆる築古戸建てブームに乗っかりました。 今回はそ

          1年かけた築古戸建てのDIYリフォーム全公開・・・もうやらない

          2022年のお仕事の振り返り(後編)

          2022年の仕事を総括する後編記事です。前編は株式会社才流の話でした。 後編は複業として動いている合同会社タチアゲと株式会社スモールスタートの振り返りです。 合同会社タチアゲでは、3つの振り返りを。 ①外部PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)としての石田 ②No.2向けメンターとしての石田 ③大家さんデビューした石田 株式会社スモールスタートでは、1つの振り返りを。 ①音声配信(ラジオ)支援をする石田 合同会社タチアゲの石田外部PMMのお仕事 外部PMMとし

          2022年のお仕事の振り返り(後編)

          2022年のお仕事の振り返り(前編)

          2022年の年の瀬、仕事では複数の役割を担っているので、それぞの役割でやれたこと、やりたいことを整理しました。 後編の記事はこちら 株式会社才流の一員としては、3つの顔を持っています。 ①コンサルタントとしての石田 ②新規事業開発責任者としての石田 ③メソッドメーカーとしての石田 合同会社タチアゲの代表としても、3つの顔を持っています。 ①外部PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)としての石田 ②No.2向けメンターとしての石田 ③大家さんデビューした石田 株

          2022年のお仕事の振り返り(前編)

          【事例】組織が一段成長するNo.2メンタリング(株式会社キャスターbizhike)

          本記事は、株式会社キャスター様が運営するbizhikeに対して、タチアゲ がメンターとして支援した事例です。 bizhikeは、コンテンツマーケティングの企画から制作までをワンストップ支援する人材をアサインしてくれるサービスで、スタートアップを中心に支援実績を増やしています。 コロナ禍以降に急増するニーズを受けて拡大しているbizhikeですが、当初は事業を立ち上げた責任者である渡様が、営業から顧客支援までの全てを対応しなければいけない課題を持っていました。 そこで渡様と

          【事例】組織が一段成長するNo.2メンタリング(株式会社キャスターbizhike)

          外部プロダクトマネージャーって実際どうよ?

          この記事はプロダクトマネージャー Advent Calendar 2021の9日目の記事です。 プロダクトマネージャー採用競争が一気に激化した2021年。あえて採用ではなく、外部プロダクトマネージャー(以下、外部PM)や副業プロダクトマネージャーという選択肢もあるのでは?という一石を投じるためにアドベントカレンダーに名乗りを上げてみました。 ・経験のあるPMがなかなか採用できない(泣)という企業の方 ・副業には関心あるけど、立ち回りがわからん(汗)というPMの方 に向け

          外部プロダクトマネージャーって実際どうよ?

          士業専門のホームページ制作会社、はじめました

          このたび士業専門のホームページ制作会社を創業しました。社名は「株式会社スモールスタート」です! 今回は創業エントリとして、創業に至った経緯からこれからやっていきたい事をnoteにして伝えたいと思います。 士業のホームページは10年遅れている僕自身が会社を創業するにあたって一番苦労したのは、自社にあった税理士を探すことでした。思い返せばアイミツでビジネスマッチングを支援してきたときにも、士業探しに苦労している人をたくさん見てきました。 なぜ士業選びに苦労するのか、それはどの

          士業専門のホームページ制作会社、はじめました

          話題のベルフェイス、1年働いた振り返り(3/3)~怒涛の兼務編

          🎍 #新年ベルリレー 🎍 9日目を担当する石田です。名前が「タスク」なので「+9」であるこの日に立候補しました。他の方の記事はこちらで。 そして僕の2020年振り返り、3部作の最後の記事です。それぞれの記事はこちらです。第1部ではコロナ禍におけるドタバタと会社の大きなジャッジの背景を、第2部では社内の開発体制における課題をプロダクトマネージャーとして赤裸々に、振り返っています。是非ご覧になってください。 さて、それでは第3部お楽しみください! 【10月】複数プロジェクト

          話題のベルフェイス、1年働いた振り返り(3/3)~怒涛の兼務編

          話題のベルフェイス、1年働いた振り返り(2/3)~プロダクトマネージャー編

          ベルフェイスのプロダクトマネージャーの石田です。1年振返りの第2部はベルフェイスで不在であった「プロダクトマネージャー」に就任した時の振り返りになります。 ちなみに第1部はこちらです。 ベルフェイスでプロダクトマネージャーに就任したことは非常に良かったです。入社理由の一つは「プロダクトの秀逸さ・可能性」であり、コロナ禍の難しい環境下でプロダクトの責任を担うことはやりがいとなりました。 ※採用面接でお見せしている僕のベルフェイスに対する捉え方資料より抜粋 【4月】プロダ

          話題のベルフェイス、1年働いた振り返り(2/3)~プロダクトマネージャー編

          話題のベルフェイス、1年働いた振り返り(1/3)~入社直後ドタバタ編

          ベルフェイスでプロダクトマネージャーをしている石田です。ちょうどベルフェイスに入社して1年経ったので、自身の仕事との振り返りをまとめてみました。自身の「仕事実績の整理」と同時に、ベルフェイスの実態が少しでも生々しく伝わればと思います。 ※ベルフェイスに興味持ってくださる人のために、こうしたら良かった(駄目だった)ということもなるべく書くようにしています^^ しっかり振り返ろうとしたら…全3部作になってしまいました(笑)徐々に分けて公開していければと思います。今回はまず第1部

          話題のベルフェイス、1年働いた振り返り(1/3)~入社直後ドタバタ編

          20万払って参加したプロダクトマネジメント講座からの学び

          随分とnoteをお休みしてしまいました。 ベルフェイスでのプロダクトマネージャー仕事が忙しく、充実していたからです(^^) 2020年10月からベルフェイスのプロマネ仲間で、及川卓也さんが主催するNews Picksの「実践プロダクトマネジメント」のカリキュラムに参加していました。3ヶ月に及ぶこのカリキュラムも明日には終了なので、振り返りと学びを共有できればと思います。 ※勝手にやっているので、News Picksの回し者ではありません(笑) 実践プロダクトマネジメトって

          20万払って参加したプロダクトマネジメント講座からの学び

          ベルフェイスに入社して3ヶ月、スタートダッシュを成功させた1つの勝因

          2020年1月にベルフェイスに転職してから、あっという間に3ヶ月。 振り返るとこの3ヶ月はとても充実し、スタートダッシュがきれました。そして4月からは、ベルフェイスのプロダクト責任者に任命されました。とても気合が入ります。 自分としても予想より良いスタートダッシュになったと自負しています。「ベルフェイスという環境が良かった」、「社員の多くがいい人で助けてくれた」と要因は色々ありますが、僕自身のスタンスとして勝因につながったことがあると分析しています。 今回はその勝因となっ

          ベルフェイスに入社して3ヶ月、スタートダッシュを成功させた1つの勝因

          大切なことはたった2つ!BtoBサービスにおける”正しい”事例の作り方

          BtoBサービスにおいて、事例集は鉄板コンテンツです。 ・サービスサイトに乗せる ・提案資料に乗せる ・事例集としてe-bookにする ・FacebookやTwitterの広告クリエイティブにする ※例えばこんな感じの広告がFacebookで出たりしませんでしょうか? いろんな使い方がありますが、事例コンテンツの価値を考えぬき、効果的な事例コンテンツを作れている会社は驚くほど少ないです。 ・2~3個しか事例が載っていない ・中小企業がターゲットなのに超大企業のロゴしか

          大切なことはたった2つ!BtoBサービスにおける”正しい”事例の作り方