マガジンのカバー画像

少し真面目な仕事の話

119
仕事に役立つかな?って話
運営しているクリエイター

#転職

埋もれていた能力が爆発した

埋もれていた能力が爆発した

スーツは着たくない
地元は離れたくない
作業服で現場仕事でいいや

その程度の気持ちで就職先を地元の製造業にした高卒K君。

どつかれしばかれながら、職人として徐々に育ち、一人前の職人になった。

田舎の数十人規模の製造業。
給料が高いわけでもなく、休日が多いわけでもない。
なんとなくその日の作業をこなし、仲よしこよしで今まで通りのことを今まで通りにやる毎日。

結婚をし、子供もできた。
30も半

もっとみる
転職繰り返すよりも今を変えた方が楽じゃね?

転職繰り返すよりも今を変えた方が楽じゃね?

ヘッドハンティング等で好条件での転職は別ね。

いろいろ苦労して悩んで、その結果の転職だってのもわかる。
わかるんだけど長い人生、わざわざ損を選択しなくても…と思っちゃうわけよ。

大体にして、転職は面倒臭い。履歴書書いたり面接したり。
その上、給料が安くなったり、慣れるのに一から苦労したり。
若干年収が上がったとしても、また新たな苦労がやってきたり。

今が嫌で未来に希望を持って転職するんだろう

もっとみる
【昔話】18年勤めた会社を辞めたわけ

【昔話】18年勤めた会社を辞めたわけ

長いお話。

入社

22歳で中途入社。 業界も営業もパソコンもなにも知らずに入社した。 営業職として働いた。 向いていたのだろう。 上司・先輩の営業が5人いた。 ある業種に特化した自社開発のITシステムの販売だ。 ひたすら飛び込みでの営業。 月に3本売れば一人前と言われた。 1年後には6~7本/月は売っていた。 2年もするとトップ営業マンになっていた。

異動

隣県の大都市に営業所を出すことに

もっとみる