人を大切にする経営学会東北支部 第8回 公開フォーラム
こんにちは!タスキー株式会社の神山です。
2024年9月25日に行われた『人を大切にする経営学会東北支部 第8回 公開フォーラム』の様子をお届けします!
人を大切にする経営学会は、「人を大切にする経営」を研究対象とし、その研究成果を広く社会に還元、啓蒙する活動を行うことを通じて、よりよい経営を行う企業が増加することを目的としてしております。
タスキーは人を大切にする経営学会の会員でもあり、東北支部の事務局として公開フォーラムの運営をさせていただいており、今回は50名を超える方々にご参加いただきました!
当日のプログラム
①幸せを創造する企業としての取組
「地域と未来を笑顔に」というマルトグループさんのサステナビリティに沿った地域活動報告やダイバーシティの実現についてのお話をしていただきました。
いわき市と地域活性化包括連携協定を結び、市民の方々が安心安全に過ごせるよう数々の活動をされています。
外国人留学生の受入や障がい者雇用を積極的に行っており、多様な分野でご活躍されている従業員さんの姿が印象的でした!
②ダイバシティ(多様性)の実現
~障がい者雇用から学んだ経営の本質~
障がい者雇用率37%という高い雇用率を実現しているアップルファームさん。
大人気レストラン”六丁目農園”成功までの道のりや環境作りをはじめ、これからの時代、経営の中心を人に置かなければならない理由をロジカルにご説明いただきました。
「一人一人の可能性を信じきること」「励ましあい、やり甲斐や生き甲斐を仕事に見出せる職場づくり」という言葉がすごく印象に残っています。
いつかタスキーメンバーで六丁目農園さんにお邪魔したいですね!
③『心』の経営
~その神髄、経営理念による風土創りとリーダーシップにあり~
今回特別講師として急遽ご登壇いただきました。
会社とは「社員とそのご家族(大事な人)のために存在する」と宣言する堀切社長。
素敵な新社屋のお写真と共に、リーダーとしての在り方やミッション・ビジョン・バリューについても紹介いただきました。
オフィス移転やMVVCの見直しに取り組んでいる私達にとって、非常に興味を惹かれるお話でした!
④人を大切にする経営学用語事典
設立10年を記念し、約120名の学会員有志により作られた経営学用語辞典が2025年3月に発売されます。
約2年間にわたり編集が行われた用語辞典の中から、「間違った経営用語」について解説をしていただきました。
「費用対効果から見て採算の合わない仕事はやめるべきである」という言葉に対して、坂本先生は「黒字でもやってはいけない仕事がある、赤字でもやるべき仕事がある」と仰っていたのが強く心に響いています。
用語辞典の発売が楽しみです!
おわりに
今回は東北6県からだけではなく、関東地方、中部地方など遠方からもお越しいただき、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
3時間半という時間でしたが、皆様にとって有意義なものになりましたら幸いです。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました!
\\\ JOIN US!///
▼採用情報▼
▼Wantedly▼
▼YouTube▼