マガジンのカバー画像

クラシック音楽

20
に関する記事のまとめ。アマチュアオーケストラでビオラを20年くらい弾いています。演奏会を作るまでの過程も暑すぎる舞台照明も、全てが音楽だよね。
運営しているクリエイター

#芸術の秋

雨天中止…ショックはデカいが野外コンサートはやっぱり楽しい。

雨天中止…ショックはデカいが野外コンサートはやっぱり楽しい。

弦楽器、オーケストラの話です。
フジロックなどの野外フェスのようにオーケストラもコンサートホールを飛び出し、たまに野外でコンサートをしたりします。日本は気温湿度が高いからか、野外コンサートの文化があまりありませんね。

野外コンサートは弦楽器などの演奏に特には不向きで、音は響かないし、楽器は直射日光に弱い。しかも練習しても雨なら中止、カメラマンにも野外コンサートの撮影は断られる。どちらも経験ありま

もっとみる
『子ども向けコンサート』楽曲決めるの難しい話。

『子ども向けコンサート』楽曲決めるの難しい話。

簡単なようで意外と難しいんですよね。誰のためのコンサートか、わからなくなってきます。

自分に子どもがいるからかもしれませんが、未就学児も鑑賞可能なコンサートもたくさんあり、音楽鑑賞が好きな親にとっては有難い環境になってきました。

元々、私はオーケストラの演奏を大きなホールで聴くことが好きなので、ラフォルジュルネの0歳からのコンサートや日本フィルの夏休みコンサートなどに子どもと一緒に足を運んでい

もっとみる
【ハロウィンぽい】オーケストラ曲 10選🌙

【ハロウィンぽい】オーケストラ曲 10選🌙

ヴァイオリンとかチェロ などの弦楽器、ハロウィンぽいですよね。
不気味な洋館に迷いこんで、おばけがリコーダー吹いていたらすぐ友達になれそうなのだけど、やはり不気味な夜の雰囲気を醸し出すハロウィンには、弦楽器が必須だと思うのです。

というわけで、ハロウィンぽいオーケストラ曲をまとめました。

①組曲『仮面舞踏会』ワルツ/ハチャトゥリアンドレスの裾をずるずると引きずるようなワルツを踊っている、ちょっ

もっとみる
サントリーホールはやっぱりホテル並みのおもてなし空間だった。“3つの理由”をのぞき見してきた話。

サントリーホールはやっぱりホテル並みのおもてなし空間だった。“3つの理由”をのぞき見してきた話。

1987年に開業したサントリーホール(=港区赤坂)。国内外の有名オーケストラが数多く演奏会をしている、有名な音楽ホールです。私も観客として何度も足を運んでいますが、一歩踏み入れたときの特別感やワクワク感は格別。その理由をバックステージツアーでのぞき見してきました。

親愛なるサントリーホールに関する別記事はこちら。愛が重い。

理由① ホールの顔!レセプショニストコンサートに行くと、ホワイエと呼ば

もっとみる