見出し画像

自分至上主義って悪いこと?

 唐突ですが、

みなさんは自分を大切にしていますか?


これだけ言われてもピンとこないかもしれません。実際、自分よりも他人優先で行動したり、物事を考えている人もいると思います。
タイトルに書いた『自分至上主義』とは、私の考え方では、自分が何事においても頂点であり絶対的だ、ということではないです。伝えたいことを一言でまとめると、自分を大切にできていないのに他人を大切にできるのか、ということです。

 ”hsp”という言葉を耳にしたことがある人は、最近では多いのではないかと感じます。hspとは、ハイリー・センシティブ・パーソン(highly sensitive person)の略称で、五感が敏感で周りの環境からの刺激を受けやすい特性を持った人のことを言います。

私もその一人です。

 私の場合は、学校である三者面談で先生に怒られているわけではないのに、なぜか涙が出てくるということが毎回ありました。そのせいでいつも相手を困らせてしまうし、なぜ涙が出てくるのかもわからず、ずっと苦しんでいました。でも、hspという存在を知り、今までの現象の原因がわかったことで心が少し軽くなりました。(緊迫した空気感を感じとって、追い詰められていたようです。)

 そこから、

私が私を大切にしてあげなければならない

と思いました。

hspは病気として判断されないため、本人にしか辛さが分からない上に、共感もない。だけど、他の人と同じように生活して働いてると最終的に自分が押しつぶされていく。

 だからこそ、自分のことを一番分かってくれる自分が大切にしてあげることで救われると思っています。自己中心的になれと言っているのではなく、辛いのなら無理に続ける必要もないし苦しいならリフレッシュを与えてもいいのではないか、ということです。

これは、hspの方だけに当てはまる話ではありません。「私も辛いけど、あの子だっていろいろ抱えてるし…」と、自分と他人を比べて大変ではなさそうな方は我慢が足りないのだ、という考え方をしてしまうとキリがないです。一人一人裁量はもちろん異なるので他人との比較は意味がないと考えています。上には上がいるように大変で辛い思いをしている人は数え切れないほどいます。





まずは、自分が苦しまない選択をして欲しい。

間違えた選択をしたとしても後から変えられるのが未来だから恐れないで欲しい。

自分を一番に考えたって何も悪くないと知って欲しい。





私の考える自分至上主義で、救われ晴れやかになる心があるのなら心の底から感極まります。
自分を大切に生きることのできる人が増えますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?