見出し画像

#35【自愛】叶わない…と感じたとき。自愛で幸福度を上げて引き寄せを加速させた体験談

こんにちは!
ヴェルティーナです^^

毎日ポジティブに過ごしたり
アファメーション唱えたり
イメージングしたり

色々引き寄せたくて頑張っているのに
一向に現実が変化しない(泣)

こんなとき、私もありました。
動画を見たり自分でも実践したり
引き寄せの知識があってメソッドも知ってて
実践もしてるのに

やってもやっても
変化が感じられない…

そんなときには
まずは「自愛」をやってみると
引き寄せがぐんぐん
加速します。

現実が変わっていくんですよね
そんな実体験を交えつつ
「自愛」について
書いていこうと思います!

それでは本題へど~ぞ☆

そもそも自愛ってなに?


自愛とは「ご自愛くださいね」の自愛です。
その漢字の通り「自分を愛する」ってことです。

★自分の本音や感情を後回しにしてませんか?

どこかで話したかもしれないですが私は幼少期、典型的な「いい子症候群」でした。

期待されすぎて育っていたし、親の求める答えじゃなかったらがっかりされていましたので。
人の顔色を見て相手が希望する答えを探って会話をする癖がついてました。

「考える」ことはできても、自分の「想い」が何なのか…自分の気持ちは後回しにしてしまっていて
考えると思うの違いが大人になるまで本当にわかりませんでした。

「AとBどっちが好き?」と聞かれても自分がどっちが好きかわからない状態です
相手が「どっちと言って欲しいか」を探って、相手が言って欲しい答えを言ってました。

私ほど酷い状態ではないにしても

  • 悲しい

  • 寂しい

  • 不安

  • 辛い

こんな自分の気持ちを「なかったこと」にして、相手に合わせてしまっていたり空気を読んだ発言になったり。
大丈夫じゃないのに「大丈夫です」って自分の気持ちと逆のことを言ってしまってる人は多いと思うんです。

あなたの思いや感情は後回し。
それって、あなた自身を大事にしている、とは言わないですよね。

★自分の気持ちと向き合ってどんな感情も肯定しよう

自分の感情が後回しになっている状態、自分を大切に出来ていない状態で、アファメーションやイメージングなどのメソッドをやっても効果が出にくいことがあるんです。

普段から自分の感情を我慢している中で「私は幸せ」「彼とラブラブ」などポジティブなことを言ったり思ったりしていても。

普段押し殺しているネガティブな感情が「私はここにいるよ」「我慢しないで」と強く強くアピールしてきます。

まずは「寂しい」「悲しい」「不安」「疲れた」「怒り」など、普段我慢してしまっているネガティブな感情も含めてあげてください。

自愛のやり方


では実際に自愛のやり方を書いていきます。

私が実践して効果を感じたやり方を書きますが、やり方には色々あると思います。
人それぞれ自分に合ったやり方が一番だと思いますが、どうやったらいいかわからない人は参考にしてみてください^^

★ノートに自分の感情を書く

20代前半の私は、自分の気持ちや思いが自分でも全くわからない位無意識に押し殺してたんですよね。
だから、まずは自分がどんな感情を持っているのか、ノートに書く作業を行いました。

これは嬉しいことも悲しいことも辛いことも、どんな感情も全て書くようにしてましたよ。

・○○だと思ってたけど言えなかった
・「○○」と言われて嫌な気持ちだった
・○○という出来事があって悲しかった
・○○って言ったけど本当は△△だった
・○○がうまくいかなかった、自分のせいだと思った

など、どんな些細なことでもOK
なるべく「我慢した感情」「そのときは気づかなかったけど本当はこう感じていたんだ」という思いを意識しました。

最初は1日に1つも書けなかったんですよね。
自分が辛いと思っているのか嬉しいと思っているのかもわからず(笑)

まるでロボットですよね^^

でもこれを続けていると、段々自分の感情と向き合うことができるようになりました。
ノートに書ける内容も増えるし、ノートに書くだけではなくて我慢せずに感情を外に出すこともできるようになりました☆

★全部の感情を否定せずに認める

書いた感情に対しては絶対に否定しないようにしました。

「辛いって思っているんだね」
「不安だよね」
「○○さんに対して苦手意識があるんだよね」
「本当はやりたくないよね」

など、全てを肯定する感じですね。

願望実現するためのアファメーションやイメージングでは、ネガティブな言葉を使ったり感情を出したりするのはNGとされてます。

だけど、心の奥底にネガティブな感情がぎっしり詰まっているのに、いくらアファメーションやイメージングを行っても、逆にネガティブを増幅させ、逆効果になってしまうこともあるんです。

アファメーションとかイメージングとか、プラスの作用があるメソッドは顔にメイクをするようなイメージだと思ってます。
すっぴんからキレイにメイクして美しくなる。

それに対して自愛はスキンケアのようなイメージです。
毛穴の汚れや乾燥、ニキビなどもメイクで隠そうと思えば隠せるのかもしれない。
だけど、スキンケアで汚れを取ったり保湿したりしてキレイな皮膚になれたら、その後のメイクのノリも良くなりますよね^^

なので、アファメーションやイメージングなどを毎日行っているのに、効果が実感できない、という人は「自愛」をやってみたらいいと思います♪

★自分にハグ&ありがとう

それから、朝起きてすぐ、お風呂の中、寝る前に「自分にハグ」をして自分にありがとう、と言っていました。

朝と夜は1分ずつくらい。
お風呂は、髪や身体を洗っている際に、その部位に「ありがとう」『頑張ってるね」などと言ってました。
あと内蔵とか骨とか血とか身体の内部もできる限り細かく細かく。

  • 私の手、ありがとう、書いたり物を取ったり忙しく動いてくれてありがとう

  • 私の足、身体を支えてくれて歩いたり走ったりありがとう

  • 私の喉、食べ物を胃に送ってくれてありがとう

  • 私の心臓、○年間休むことなく動き続けてくれてありがとう

などなど。毎日全ての部位に言えていたわけではなかったかもしれないけど、思いつく限り色々な部位に対して「ありがとう」とか「頑張ってるね」などの言葉をかけていました。

これを続けているとですね。
ある日「覚醒」するんですよね。

ありがとう、と言ってはいますが、実際そこまで感情を込めているわけではなかったんです。
どちらかと言えば淡々と。
「まぁ、感謝してるよね~」くらいの感じでした。

それが、ある日
ぶわ~~~~~~~~~っって涙が出てくるんです。

そして、自分のことがめちゃめちゃ愛おしくなりました。
心から自分ってかけがえのない存在なんだな
この世に生まれて、今存在しているだけで素晴らしいことなんだな

って。涙が止まらなくなるときがありました。
この現象が起こってから 引き寄せのスピードが劇的にはやくなりました。

自愛をして感じた効果


★自分のことが好きになる

先程の覚醒でも書いていますが、とにかく自分のことが好きになりました。
自分の良いところはもちろん、悪いところや苦手なことがあったとしても、それも含めて自分なんだ、って心から思えるようになりました。

自己重要感がとても高くなりましたね。
相手の顔色を伺って話すことも減り、ちゃんと自分の気持ちを伝えることもできるようになりました。

★幸福度がUPする

自愛をするようになって、幸福度が格段に上がりました。
たとえ願いが叶っていない状態だったとしても「今の私幸せ」「今の私最高」って思えるようになりました。

それまでは「○○ができていない」「〇〇しなきゃいけない」「○○が叶っていない」って不足ばかりを見ていたような気がします。

自分を認め肯定し、愛することで「とにかく幸せ~♡」って気持ちになれたのは大きかったです。

★願い事が叶いやすくなる

自分のことが好きになり、幸福度が高くなると、「今幸せ」「私って最高」というとってもポジティブな言葉や感情で過ごすことができるようになります。

そうすると、そのハッピーなことが現実化されていくので、更にハッピーな出来事が起こってくるんですよね。

「え?こんなに簡単なことだったの?」
というくらい、スルスルと叶うようになりました★

まとめ


自愛にをしたことで、幸福感がUPし、願いが叶いやすくなったお話をしました。
自愛についての詳しい説明は潜在意識きほんの「き」シリーズでもお伝えすると思います^^

ヴェルティーナの電話占いでモヤモヤ発散しませんか?


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,787件

ヴェルティーナを応援したいと思ってくださった方はサポートお願いしますm(__)mありがとうございます☆