マガジンのカバー画像

レビュー

43
本、映画、音楽その他の感想
運営しているクリエイター

#映画クレヨンしんちゃん

クレしん映画ほとんど観たことないけど【ヘンダーランドの大冒険】観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど【ヘンダーランドの大冒険】観た

*クレヨンしんちゃんの知識がほとんどない人間が書いた「ヘンダーランドの大冒険」の感想です。
ネタバレ少々。

「さあ、子供たちが観るファンタジー系冒険アニメを作りますよ!」って感じの映画だった。

画面全体がくすんだパステル寄りの色で統一されてて、背景が絵の具で描いたみたいになってて、ぜんぶが絵本みたいな雰囲気で好きだった。

さらっと観られる、おとぎ話っぽい作品だったなぁ。

観ながら思ったこと

もっとみる
クレしん映画ほとんど観たことないけど【アクション仮面VSハイグレ魔王】観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど【アクション仮面VSハイグレ魔王】観た

*クレヨンしんちゃんの知識がほとんど無い人間が書いた「アクション仮面VSハイグレ魔王」の感想です。
ネタバレ少々。

いやぁー、いい映画でしたね。
大人も子供もニコニコして見てられる。

私は大人になってからクレしんを観始めたから、しんちゃんたちを「5才の子たち」と思って見てるので、大人のいない場所でお腹空かしてたり、やたら辛い状況で頑張ってると、すごくハラハラしてしまうんだけど、今回のしんちゃん

もっとみる
クレしん映画ほとんど観たことないけど【嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ】観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど【嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ】観た

*クレヨンしんちゃんの知識がほとんどない人間が書いた「嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ」を観た感想です。
ネタバレ少々。

最初始まったとき「え、ホラーなん?」と思ってたら、西部劇になって、そこからなんか色々あったけど、結局最初から最後までずっと怖かった。

なんなのこの、すごく不安になる感じ。
全てにおいて「なんで?」が明かされずに終わるのね。

なんっっっにもわからんかった。
「これをしたら、

もっとみる
クレしん映画ほとんど観たことないけど「電撃!ブタのヒヅメ大作戦」観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど「電撃!ブタのヒヅメ大作戦」観た

*までクレしん映画もテレビアニメもほとんど見たことがない人間が書いた「電撃!ブタのヒヅメ大作戦」の感想です。
ネタバレは、少し。

前回「ラクガキングダム」を観たときに「ぶりぶりざえもんメインの映画があるなら観たい」と書いたが、正にコレがソレだった。

今まで観てきたのは、「天かす学園」「引っ越し物語」「B級グルメサバイバル」「ロボとーちゃん」「ラクガキングダム」、そして今回の「ブタのヒヅメ」の順

もっとみる
クレしん映画ほとんど観たことないけど「激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者」観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど「激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者」観た

*までクレしん映画もテレビアニメもほとんど見たことがない人間が書いた「激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者」の感想です。
ネタバレは、少し。

アニメのシリーズ映画って皆そうなのかもしれないけど、作品によって画面全体の感じやキャラクターデザインが全部違うし、毎回色んなジャンルのお話になってるのね。
今回の「ラクガキングダム」は、冒険ファンタジーという感じかな?

見ながら思ったとこと連ねていくと

もっとみる
クレしん映画ほとんど見たことないけど「バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」観た

クレしん映画ほとんど見たことないけど「バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」観た

*今までクレしん映画もテレビアニメもほとんど見たことがない人間が書いた「バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」の感想です。
ネタバレは、少し。

タイトルから「しんちゃんたちが、美味しいものたくさん食べるのかな?」と思って観たけど、そうではなかった。
そして、めちゃくちゃちゃんとサバイバルしてた。

内容をざっくり説明すると、「B級グルメカーニバル」というイベントに"けんさん"という焼きそば名人が

もっとみる
クレしん映画ほとんど観たことないけど「オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃」観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど「オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃」観た

*今までクレしん映画もテレビアニメもほとんど見たことがない人間が書いた「オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃」の感想です。
ネタバレは、ないと思う。

ちゃんとパッケージ見なかったから、てっきり「オラ、引っ越しちゃうんだ」「お別れつらい」号泣!みたいな感じかと思ってたはず。

野原家の引っ越し先、メキシコなのね。
つまり、ノハラケ・デ・ハポン…てこと?
野原家がハポンからメキシコに引っ越したら、新種

もっとみる

クレしんほとんど観てないけど「謎メキ!花の天かす学園」を観た

*今までクレしん映画もテレビも原作もほとんど見たことがない人間が書いた感想です。
ネタバレ少々。

2021年夏に公開されたクレヨンしんちゃんの映画「謎メキ!花の天かす学園」を観た。

あらすじは省くとして、ざっくり説明するとこれは "エリート" という数値で生徒を評価する「天かす学園」に、しんのすけ、風間くん、ボーちゃん、マサオくん、ねねちゃんが一週間のお泊まり体験入学をするというお話。

冒頭

もっとみる
クレしん映画ほとんど観たことないけど「ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」観た

クレしん映画ほとんど観たことないけど「ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」観た

*今までクレしん映画もテレビアニメもほとんど見たことがない人間が書いた「ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」の感想です。
ネタバレあり!!

ものすごく、めちゃくちゃガッツリとしたロボット映画だった。
ダメだってそんなことしちゃ。そりゃ泣くって。

本題の前に、とりあえず観ながら思ったことを連ねていくと

・またコロッケ出てるやん!
なに?クレしん映画じゃコロッケは普通に声優枠なん?

・ロボひろしが

もっとみる
クレしんほとんど観てないけど「謎メキ!花の天かす学園」を観た

クレしんほとんど観てないけど「謎メキ!花の天かす学園」を観た

*今までクレしん映画もテレビも原作もほとんど見たことがない人間が書いた感想です。
ネタバレ少々。

2021年夏に公開されたクレヨンしんちゃんの映画「謎メキ!花の天かす学園」を観た。

あらすじは省くとして、ざっくり説明するとこれは "エリート" という数値で生徒を評価する「天かす学園」に、しんのすけ、風間くん、ボーちゃん、マサオくん、ねねちゃんが一週間のお泊まり体験入学をするというお話。

冒頭

もっとみる