見出し画像

クレしん映画ほとんど観たことないけど【アクション仮面VSハイグレ魔王】観た

*クレヨンしんちゃんの知識がほとんど無い人間が書いた「アクション仮面VSハイグレ魔王」の感想です。
ネタバレ少々。


いやぁー、いい映画でしたね。
大人も子供もニコニコして見てられる。


私は大人になってからクレしんを観始めたから、しんちゃんたちを「5才の子たち」と思って見てるので、大人のいない場所でお腹空かしてたり、やたら辛い状況で頑張ってると、すごくハラハラしてしまうんだけど、今回のしんちゃんはすごく安心して見ていられた。

今まで観たクレしん作品のなかで、一番しんちゃんが子供らしくて、一番平和で、一番嬉しい終わりかただった。

「あらぁ~、しんちゃん良かったね~」てなった。


アクション仮面て、普通にめちゃくちゃカッコイイのね。
「テレビに出てるのは、本当にアクション仮面だった」なんて、そりゃワクワクするわ。


で、出てくるキャラクターが全員善人。
自分たちなりの考え方や、立場の違いがあるってだけで、みんな良い人だった。

悪役がカッコイイって素敵よね。


それに、お菓子のおまけの「すごく特別な当たり」が、大好きな憧れの世界への入場券になるってのはもう、最高のやつじゃない。

仲良しの動物とお話しできるようになるのも好き。

憧れのヒーローと一緒に敵と戦って、同じ技が使える流れも好き。

子供がワクワクするやつ、子供の頃にワクワクしたやつが、いっぱい詰まってた。



この前観た「暗黒タマタマ」ではひまわりが玉飲み込んでたけど、今回はしんちゃんが玉飲み込むのね。

玉、飲み込みがち。

まあ、飲みやすいからね。


昨日観たのが「カスカベボーイズ」でやたら怖くて難解だったもんで、落差がすごかったな。

私の好みとしては、こっちの方が好きです。

ひろしっぽくハイグレする力一さん

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,197件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?