マガジンのカバー画像

『あなたを育てる名言』

28
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

「徳は本なり、財は末なり」(大学) (あなたを育てる名言)

ビジネスをより良く展開させるコツをいっている名言です。 財を求め、増加させる為、つまり利…

「正しいとは何か」 (あなたを育てる名言)

学校を出て社会に出れば、何ごとも「正しく」やることを要求されます。 私は社会人が守るべき…

「巧言令色、鮮(すくな)いかな仁」(論語) (あなたを育てる名言)

会社や役所、つまり組織の風土を複雑なものにしがちなものは一体何か。 何ごとも表に対する裏…

「君子は本を務む」(論語) (あなたを育てる名言)

世の中の混乱の最大の原因を挙げれば、人間が「枝葉抹消論」ばかりを繰り返して、一向に本質的…

「忘年忘形の交り」 (あなたを育てる名言)

学問の前には、年齢の差も、役職の差、いわゆる富貴貧賤は無いのです。 私の主催する東洋思想…

「幾度(いくたび)か辛酸を経て志かたし」(西郷南洲) (あなたを育てる名言)

「児孫に美田を買わず(残さず)」という南洲の有名な漢詩の頭の部分です。 人間にとって辛酸…

「頂上へ行かなければ、次の頂上は見えない」 (あなたを育てる名言)

私の体験です。 人生とは、山登りの様なものです。 常に頂上目差して登り続けています。 しかし、一つだけ大切なものがあります。 近隣の山に登ったといっても、では次はいきなりエベレスト登頂とはいかないものです。 次はもう少し高い山。 またそこを登って、また、そこより高い山と目標を移して行くのが通常です。 そこで私の体験をいえば、次に登るべき適当な山を定めることは、存外に難しいものです。 この最良の方法を伝授すれば、それが冒頭の言葉となります。 一番目の目標の山の頂上に立てば、

「民信無くんば立たず」(論語) (あなたを育てる名言)

儒家の思想には、「朋友信あり」とあります。 「五倫」の一つです。 「朋」は師を同じくした学…

「人生は必然の連続だ」 (あなたを育てる名言)

どちらからといえば、私のこれまでの人生は波乱万丈、苦労の多い人生でした。 しかし、この年…

「君子とは有徳の称なり」(言志四録) (あなたを育てる名言)

佐藤一斎がしばしばいっていることに、「地位は徳によって与えること」ということがあります。…

「一世の智勇を推倒し、万古の心胸を開拓す」(陳竜川) (あなたを育てる名言)

西郷南洲が若い頃、江戸詰めになり、多くの賢人を訪ねて自己鍛錬に励みました。 その中で最も…

「三端と爲す」(吉田松陰「士規七則」)  (あなたを育てる名言)

「教育論」にも関係しますが、吉田松陰がより良い人生に欠くべからざるものとして挙げているも…

「聡明才弁は第三等の資質」(呻吟語)  (あなたを育てる名言)

聡明で才弁、頭が切れて、弁舌もさわやかとなれば、現代では多くの若者が目差している人物像で…

「天の将に大任を是の人に降(くだ)さんとするや、必ず辛酸を与える」(孟子) (あなたを育てる名言)

苦労の時に、この言葉で勇気を取り戻して下さい。 苦労、辛酸は何の為にあり、何の為に我々に与えられるのか。 「それは天があなたに期待しているから」なのです。 期待して、大きな仕事をやって欲しい、少々難しいが世の為、人の為に必要な事なので、是非やり遂げてほしいという時に、それが「天の将に大任を是の人に降さんとするや」です。 その時天はどうするかといえば、「必ず辛酸を与え」、耐え忍ぶ力をつけてあげるのだと孟子がいっているのです。 だから、この苦労をしっかり受けとめて、実力をつ