マガジンのカバー画像

学校に行きたくない君へ

28
「不登校」を経験した方たちが、どのように「自分だけの生き方」を見つけていったのか。 一般・著名人の方々のエピソードを毎回、読み切り形式の1話完結でご紹介していきます。 ノンフィク…
運営しているクリエイター

#不登校経験

16名の不登校経験を描こうとする漫画家の物語。

16名の不登校経験を描こうとする漫画家の物語。

16名の不登校経験を描こうとする漫画家の物語。

このエピソードが収録されている「マンガで読む 学校に行きたくない君へ」では、16名の不登校経験をマンガでご紹介しています✍️



⁡途中に幾つかのコラムも書きました。

中高生の苦しまれている本人や、その親御さんへ向けて書いたものです。



⁡この本を読んでくださる方々の気持ちが少しでも軽くなってもらえたら嬉しいです。

多くの皆さまへ届き

もっとみる
学校へ行けない子を持つお父さんの気持ち

学校へ行けない子を持つお父さんの気持ち

不登校の子を持つお父さんのお話です。

お父さんの気持ちって、あまり表に出ていないので貴重かもしれませんね🙌

沢山のヒントが詰まっているかも。

「マンガで読む 学校に行きたくない君へ」

書籍紹介

本書には他にも不登校経験を持つ16名の方々のエピソードが収録されています。
いま学校に行けないと悩み苦しんでいる子どもたちとその家族に本書を届けられたら嬉しいです🙏

●野村俊幸さんは現在、函

もっとみる
発達に凹凸がある息子の居場所はどこに?(不登校の子を持つお母さんの気持ち)

発達に凹凸がある息子の居場所はどこに?(不登校の子を持つお母さんの気持ち)

これから土日や祝日にかけて不定期でSNS関係で「学校に行きたくない君へ」の一般の方々のエピソードを紹介させて頂くことにしました。

少しでも、この本の存在、皆さんの体験が伝われば良いなと願っています。

拡散も大歓迎です。宜しくお願いします🙏

今回は不登校の子を持つお母さん、赤沼美里さんのエピソードです。

「マンガで読む 学校に行きたくない君へ」収録”赤沼美里の気持ち”

息子さんの発達に凸

もっとみる