タナカカツノリ / Conche

独学で始めたカカオ豆からのチョコレート作りも7年目。2021年11月に法人化しました。…

タナカカツノリ / Conche

独学で始めたカカオ豆からのチョコレート作りも7年目。2021年11月に法人化しました。 チョコレート店 合同会社Conche代表【静岡市葵区七間町16-7-1A】

ストア

  • 商品の画像

    業務用チョコレート(試作オーダー専用)

    クーベルチュール(業務用チョコレート)のオーダーメイドを承ります。 原料の割合や種類・産地も対応可能です。 *こちらの商品は試作価格(1kg分)となっております。 *本製造用には別途お見積もりをご用意いたします。 ・乳化剤や香料は基本的に使用しません。(ご希望の場合は使用可) ・事前にご相談をご希望の場合はお気軽にご連絡ください(メール:info@conche.netまで) ・ご希望は備考欄にてご指示ください。 例) カカオ◯◯%(うち◯◯産カカオ◯◯%、ココアバター◯◯%) 砂糖◯◯% 粉乳◯◯% 《オーダー可能な範囲》 カカオ産地および焙煎度合い ココアバターの種類(ナチュラルまたは脱臭) 砂糖の種類(グラニュー糖、サトウキビ粗糖、てん菜糖、ココナッツシュガーなど) 粉乳の種類(全粉乳、脱脂粉乳、バターミルクパウダーなど) 副原料の有無(茶、果実粉末など) ■名称:チョコレート ■原材料:カカオ豆、砂糖、ココアバター、(全粉乳)、(その他) ■内容量:1000g ■賞味期限:製造から6ヶ月(ホワイト、ミルク)/12ヶ月(ブラック) ■保存方法:冷暗所保管 *ブロック状で納品となります。
    15,000円
    クラフトチョコレート専門店 Conche
  • 商品の画像

    業務用カカオニブ(選べる産地と焙煎度合い)

    Concheでは全世界で唯一*『遠赤外線お茶仕上げ火入れ機』を使ったカカオの焙煎を行っています。日本一の茶処静岡で培われた世界に誇るお茶づくりの技術や理論をカカオの焙煎に導入しました。(*自社調べ) 遠赤外線焙煎によるカリッとした軽い食感や豊かな芳香、そしてムラのない均一な火入れによる雑味が少ない余韻が自慢です。 他社商品では混入が見受けられがちな、ぶ厚いカカオ豆の外皮(ハスク)や微粉、棒状の硬い胚芽(ジャーム)はふるいと目視を併用し丁寧に除去しております。 私どもでは当たり前の作業ですが、一手間かけることで不快な食感の防止や衛生面での向上を得ることができます。安心してお召し上がりください。 ■名称:カカオニブ ■原材料:カカオ豆 ■内容量:500g ■賞味期限:製造より12ヶ月 ■保存方法:冷暗所保管 ★焙煎度合い* 深煎り/140℃前後 中深煎り/130〜135℃ 中煎り/125〜130℃ 浅煎り/110〜125℃ *ご注文時に備考欄にて温度帯をご指示ください。 *特にご指定のない場合は産地ごとの当店おすすめ温度帯にてご用意いたします。 *カカオ原料がフェアトレード認証やオーガニック認証を得たものの場合でも、弊社設備が認証未取得のため製品に認証マークを使用することはできません。悪しからずご了承下さい。
    5,400円
    クラフトチョコレート専門店 Conche
  • 商品の画像

    業務用 ココアバター

    【カカオ産地の天候不順と為替の影響により仕入れ価格が一時的に高騰しております。当面は以前よりも大幅な値上げとなりますが何卒ご了承ください。】 チョコレートのお菓子作りに時として欠かせないカカオバター(ココアバター)。 Concheでは2種類を使い分けてチョコレートを製造しています。 カカオ豆を絞ったそのままのナチュラル(カカオ風味が残る)と脱臭処をしたデオドライズドからお選びください。 ■名称:ココアバター ■原材料:カカオ豆 ■内容量:1kg ■賞味期限:製造より12ヶ月 ■保存方法:冷暗所保管 *サイズは不均一です。 *ブロックを大まかに砕いた状態にてお届けします。
    5,000円
    クラフトチョコレート専門店 Conche
  • 商品の画像

    業務用チョコレート(試作オーダー専用)

    クーベルチュール(業務用チョコレート)のオーダーメイドを承ります。 原料の割合や種類・産地も対応可能です。 *こちらの商品は試作価格(1kg分)となっております。 *本製造用には別途お見積もりをご用意いたします。 ・乳化剤や香料は基本的に使用しません。(ご希望の場合は使用可) ・事前にご相談をご希望の場合はお気軽にご連絡ください(メール:info@conche.netまで) ・ご希望は備考欄にてご指示ください。 例) カカオ◯◯%(うち◯◯産カカオ◯◯%、ココアバター◯◯%) 砂糖◯◯% 粉乳◯◯% 《オーダー可能な範囲》 カカオ産地および焙煎度合い ココアバターの種類(ナチュラルまたは脱臭) 砂糖の種類(グラニュー糖、サトウキビ粗糖、てん菜糖、ココナッツシュガーなど) 粉乳の種類(全粉乳、脱脂粉乳、バターミルクパウダーなど) 副原料の有無(茶、果実粉末など) ■名称:チョコレート ■原材料:カカオ豆、砂糖、ココアバター、(全粉乳)、(その他) ■内容量:1000g ■賞味期限:製造から6ヶ月(ホワイト、ミルク)/12ヶ月(ブラック) ■保存方法:冷暗所保管 *ブロック状で納品となります。
    15,000円
    クラフトチョコレート専門店 Conche
  • 商品の画像

    業務用カカオニブ(選べる産地と焙煎度合い)

    Concheでは全世界で唯一*『遠赤外線お茶仕上げ火入れ機』を使ったカカオの焙煎を行っています。日本一の茶処静岡で培われた世界に誇るお茶づくりの技術や理論をカカオの焙煎に導入しました。(*自社調べ) 遠赤外線焙煎によるカリッとした軽い食感や豊かな芳香、そしてムラのない均一な火入れによる雑味が少ない余韻が自慢です。 他社商品では混入が見受けられがちな、ぶ厚いカカオ豆の外皮(ハスク)や微粉、棒状の硬い胚芽(ジャーム)はふるいと目視を併用し丁寧に除去しております。 私どもでは当たり前の作業ですが、一手間かけることで不快な食感の防止や衛生面での向上を得ることができます。安心してお召し上がりください。 ■名称:カカオニブ ■原材料:カカオ豆 ■内容量:500g ■賞味期限:製造より12ヶ月 ■保存方法:冷暗所保管 ★焙煎度合い* 深煎り/140℃前後 中深煎り/130〜135℃ 中煎り/125〜130℃ 浅煎り/110〜125℃ *ご注文時に備考欄にて温度帯をご指示ください。 *特にご指定のない場合は産地ごとの当店おすすめ温度帯にてご用意いたします。 *カカオ原料がフェアトレード認証やオーガニック認証を得たものの場合でも、弊社設備が認証未取得のため製品に認証マークを使用することはできません。悪しからずご了承下さい。
    5,400円
    クラフトチョコレート専門店 Conche
  • 商品の画像

    業務用 ココアバター

    【カカオ産地の天候不順と為替の影響により仕入れ価格が一時的に高騰しております。当面は以前よりも大幅な値上げとなりますが何卒ご了承ください。】 チョコレートのお菓子作りに時として欠かせないカカオバター(ココアバター)。 Concheでは2種類を使い分けてチョコレートを製造しています。 カカオ豆を絞ったそのままのナチュラル(カカオ風味が残る)と脱臭処をしたデオドライズドからお選びください。 ■名称:ココアバター ■原材料:カカオ豆 ■内容量:1kg ■賞味期限:製造より12ヶ月 ■保存方法:冷暗所保管 *サイズは不均一です。 *ブロックを大まかに砕いた状態にてお届けします。
    5,000円
    クラフトチョコレート専門店 Conche
  • もっとみる

最近の記事

デザート・スイーツのメニュー開発承ります。

新サービスはじめます。 「チョコレート・カカオを使ったデザートやスイーツ等メニューの開発」 【価格】5万円(税込) (*打ち合わせなどに必要な交通費等諸経費別途) ■サービス内容 ・チョコレートやカカオを使用したメニューの提案 ・レシピの共同開発 ・チョコレートの調理方法や扱いに関する指導 ・提供時のオペレーション指導 ・原材料など5万円相当分を無償提供 →新メニューに必要な弊社が提供するチョコレートおよびカカオの卸代金として Concheで提供してきた様々なチョコレー

    • ボンボンショコラという厄介者

      いきなりタイトルから離れますが、チョコレート作りの【テンパリング】という工程をご存知でしょうか。 大理石などの台上にチョコレートを広げ、両手にパレットなどを持ってリズミカルにコネコネするあれの事です。 チョコレートの温度を均一に下げながらココアバターの結晶を整え、表面の光沢や口どけを滑らかにするための冷やし固める前に行う大切な工程のこと。 ココアバターには融点が異なる結晶形が複数あり、それぞれ溶ける温度が異なります。これを適切に行わないと粗大な結晶になり見た目だけでなく

      • 2021年バレンタイン〜ホワイトデー振り返り

        コロナ禍で様々な業種で影響を受けていますが、当店も多分に漏れず多大な影響を受けています。 よくご質問をいただきますが、カカオ豆の調達や価格に関しては以前後で大きくは変わっていません。 一部取引先の事情により値上げはありましたが、コロナの影響という訳ではないようです。 当店は直輸入を行っておらず商社や輸入元を通じてカカオ豆を購入しているため直接の影響は知りえませんが、以下のように推測しています。 国際的なカカオ豆相場(ロンドン・ニューヨーク市場)は上昇することはなく、むしろ需

        • カカオは「焙煎」それとも「焙炒」?

          煎る、炒る、どっち?カカオを焼くことは焙煎とも焙炒とも人によって表現が変わるんですが、焼き方で次第ですので別にどっちでもいいです。 うちはどっちかと言うと「煎る」なので「カカオ豆を焼く=炒る」とも限りませんよ、ということだけ主張しておきます。 意味はいずれも「熱して焦がすこと」ですが、「炒る」は「鍋などで熱して焦がすこと」、「煎る」は「火であぶるなどして熱して焦がすこと」、「熬る」は「鍋などに入れて火であぶって焦がすこと」と使い分けられています。 引用元 https://m

        デザート・スイーツのメニュー開発承ります。

          チョコレートをカカオから作る

          Concheではカカオ豆からチョコレートを製造していますが、今回はカカオからチョコレートを作るワークショップについてのお話です。 店舗では場所の都合上、ワークショップを実施していないのですがご依頼いただいた先や施設でカカオ豆からチョコレート作り体験を行っています。 創業後の2年目くらいから依頼が入るようになり、年に片手ほどの回数ですが実施してきました。 対象は小学生のみの事もあれば親子で、または大人だけの講座など様々です。 高校生向けの授業を実施することもあります。 作業自

          チョコレートをカカオから作る

          商品ディスプレイの話

          サラリーマンとしての過去私は学校卒業後、何度か転職をしてきました。 学生時代は、モノづくりに携わりたいという考えで機械工学を学んできましたが、それも卒業する頃にはすっかり違うことに興味を移してしまい、エンジニアではなく営業職として社会人となりました。 新たに興味を持ったのはビジネスの世界で、いつか自分自身でも会社経営をしてみたい、その程度の考えで新卒のカードを無駄使いしました。 今となっては慎重に検討しておくべきだったと思いますが、どのルートが良かったのかという答えは今と

          商品ディスプレイの話

          カカオの皮(カカオハスク)のお話

          カカオ→チョコレートチョコレートはカカオが原料となっていることは多くの皆さんがご存知かと思いますが、カカオからどのような加工を経てチョコレートになるのかはあまり知られていません。 今回はちょっとその一部について触れたいと思います。 カカオは「カカオの木」になる果実「カカオポッド」の種「カカオ豆」が原料です。様々な品種があり、形状や色合いなども異なり、当然風味も違っています。 下の写真はカカオポッドです。 チョコレート原料用の「カカオ豆」は「カカオポッド」の収穫後に「カカオ

          カカオの皮(カカオハスク)のお話

          カカオを調味料に。

          ファインカカオの消費を増やす=持続可能なカカオの産地をサポートするコンチェのチョコレートに使用しているカカオ豆は普通のカカオではありません。それは希少な品種だとか特別な産地という訳ではなく、公正な取引を経て適正な代金が生産者に渡っているものであり、カカオの木が育つ環境や育てる農家さんやサプライヤーにとって将来に渡り続けていくための努力がなされているものを指しています。 その様なカカオ豆を購入し我々がチョコレートへ加工し皆さんに食べていただくことがチョコレートを持続可能な食品

          カカオを調味料に。