見出し画像

【159区】たむじょー日記#56 目先のことに全集中

どうもこんにちは!たむじょーです!
昨日東日本実業団陸上1500mに出場しました!
結果はこの2年で1番の記録の3分52秒でした!

東日本実業団はもう今回で4回目!
ほぼ毎年出ています!笑
結果はこちらから↓↓

今回出場したのは何度もお伝えしている通り日本選手権出場チャレンジをしていて、その標準記録を破るために挑戦している最中です!

今回はそのチャレンジを最後にしました!
その理由は集中して最後という気持ちでやらなければ本気になれないと思ったからです。
まだ次がある!と心の中で思ってしまうと余裕が生まれてしまうのか、良い結果が出た時がほとんどありません。

目の前のレースはほぼ諦め状態で臨んで次頑張ろう!って思う人と、
目の前のレースを真剣にやった結果良くなくて、次頑張ろう!って思う人は全く違うかなと思います。

学生の時箱根駅伝に出場するのが夢でした。
しかし箱根駅伝に出るためには10人に選ばれないともちろん出れません。

毎年どんなに強い選手でも年度はじめから箱根駅伝に出場が確定している選手はいません。
どんなに過去実績があろうと、今走れていないと使われませんでした。

だから1日1日がとても大事で、少しでも気を抜くと大会で失敗したり怪我をしたり、、
そうすると不安要素を作ることになります。

ではどうすれば出れるか?
というのを真剣に考えた結果、やはりたどり着いのは、目の前の今を頑張ろう!でした!

そうするしか答えがなかったとも言えます。

これを思い出したのも昨日のレースでした!

以前までは日本選手権に出場するためにはまだまだタイムを縮めなければいけない。日本で30人しか出れないレベルの高い大会に出れるのだろうか?と考えてしまい、色々なことが頭によぎってしまっていました。

しかしそんな事を考えるより目の前の今をやるしか大きな舞台に辿り着けないのです!
何もしないで時間が経てば出れるなんてそんな魔法みたいな事起きませんよね。

どんな時も結果が出せた時は今を本気で頑張る!
そんな考えをしていたと思います。

結果が出なかったらその時また考えれば良いじゃん!
そんな事を改めて思い出せた大会でもあったので今後が更に楽しみになりました!

いつやるの?
今でしょ!!

その言葉をリピートしながら目の前のこと全力で頑張っていこうと思います!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?