_P2143405_-_コピー

聖ヴァレンティーノの宿命

2月14日は聖ヴァレンティーノの日であったわけだが、実は彼が処刑された日であり、かつ皮肉なもので結婚の女神ユノの日。まことに壮絶な日である。本来はアーメンな感じなのだが「おまつり」は時代によって楽しみ方を変えていく。まあそんなもの。

さて、男っぽさが勝っていたのか、青春期から(それ以前はバレンタインイベントがなかったように記憶する)Give you チョコを一回もして来なかった。理由を探せば「1.チョコがあまり好きでなかった」「2.みなと同じ日(要は競争率が高い日)に攻め動くことに疑問を抱いた」「3.義理を持ち合わせていなかった」といったあたりの3点ほど。

むかしから己の立ち位置はメジャーでなくニッチなところに…。

そんなニッチな女子が、知らないうちに陶芸家になり、もっと溝に入り込み、このイベントから縁遠くなった。聖地イタリアには近づいたものの、チョコ祭りからはさらに遠ざかる。そこに逆風が吹いたのは、なんちゃってハハになって男性ばかりの家にいるようになってから。

ほほう、いただくことはありがたいことなのだな。ようやく気づいた。しかしながらチョコを選ぶ能力は上記の理由で持ち合わせていない。

しかし!今年はすばらしいアイディアがnoteから降ってきた。いぬはらアヤコさんイラストのラッピングペーパーを購入し、硬めのトレーシングペーパーにプリントし、くるくるサンドイッチをつくった。⇒「プレマニ」彼女の作品専用ページ

これでサンドイッチ弁当つくろう!なんて腕まくりしたものの、ひさしぶりの脳貧血をおこし気を失い、この2日すべてのシゴトがストップ。バレンタインランチ惨敗。このところの多忙さや睡眠不足は自業自得だが、いやいや聖ヴァレンティーノの仕業だなとも思った。おいしいチョコやクッキーが義理でもいただける青春学園生活のなかで、なにも身内がでしゃばらないで良かった。特に柄でもないニッチなハハが。

家事においてかなり自立心のある家族男子たちには「ムリするな、サンドイッチはいつでもいい」と、朝から不便の「ふ」の字も見当たらない情景で滞りないバレンタインの朝が迎えられていた。年に数ヶ月ウチを不在にするハハの子になんちゃってな愛は不要なのだ。

一生バレンタインの贈り物はできない宿命。結婚の女神ユノ派でなく、殉職ヴァレンティーノのボヤキを聴く役目くらいがいいようだ。ちなみに「サンドイッチ用の食パンを買ってきてね♡」と男子たちにメールで頼んだところから、愛に欠けているわけであり。そんなわたしは休養した分さらにテンテコマイで家族に世話になっている次第。

※写真はリベンジのためにつくったローリングサンド(タラモ/アボカドチーズ/タマゴ/ブルーベリージャム)。予想以上に喜んでくれた男子にほくそ笑む。トレーシングペーパープリントに巻くと型崩れもくっつきもなくストレスフリー。アヤコッティーヌさんの今後の作品にピップ!

Cocciorinoの器
「キッチン」(紅ケーキプレート/磁土)

「地球のかけら」を意する工房Cocciorinoは
魅惑の素材をのせる器として
2017年も地球を応援して
いきたいと願っています  
tamamiazuma.com


*おまけな豆知識* 士気を高めるため兵士の婚姻が禁止されたローマ帝国時代、司祭ヴァレティーノは内緒で結婚式を行っていた。皇帝は怒り彼は2月14日に処刑された。結婚神の女神ユノの祝日に充てたことにも意味がありそうだ。そして翌日15日は聖ファウスティーノの日であり別名を「フェスタ・ディ・シングル」。彼は兄弟をソウルメイトにしたため独身者の聖人となったわけで。あしからず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?