マガジンのカバー画像

メンバーシップの方々の記事まとめ

170
メンバーシップの人たちの記事をこちらにまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

勲章。

ボクは 世界の片隅で 独り悩み悲しむ キミを笑顔にし 必ず幸福にする そのために 毎日キミと…

伊藤ぱこ
6か月前
112

「路上でモノを頼まれやすい力=ヒスイの女子力」

ヒスイが考える「女子力」とは『人に道を聞かれやすい力』でした(笑) 今日はこの企画に参加し…

かきだす、こと

おだんごさんの初企画の投稿締切が迫っている。 投稿企画に参加することの僕なりのハードルと…

もつにこみ
6か月前
59

子が描いた絵のこと

以前、こんな記事を書いた。子が通う絵画教室で描いた絵に、とても驚かされ、感じ入ったのだ。…

もつにこみ
6か月前
59

ご自愛はじめました

近頃、なんだか疲れがとれない、体が重いと感じることが増えました。 季節の変わり目のせいな…

如月桃子
7か月前
85

丁寧な暮らしを大切にしたい

前回の記事には、私の長々とした思いを吐き出してしまい申し訳ありませんでした。 読んでくだ…

夕雪*
6か月前
51

11月の短歌纏めvol.3【Xポストより】

霜月最終日、11月纏めラストです。最後は「短歌を始める切欠」ポストです。12月は何首詠めるかな。 1. 生と消それだけのために生きてよと 言われてなおも独りで歩く 2. 充電ができぬ場所にて呆然と時間が過ぎてこうなっただけ 3 「ゴメンだよあなたの後を追うなんて」 さよなら言わず告げた言葉は 4. 無国籍の駅を降り立ち帰り来るあなたの時間をいつか話して 5. 彷徨(さまよ)いて辿り着きたるこの地にて 最初のシーンが流れていった 6. 点のような小さきものを紡いで

「当たり前」が一番大切。だからそれは「有難し」になる。

どんな人と一緒に働きたいと思うか。 どんな人ならば一緒に頑張っていけるのか。 結論は単純…

息子へ #贈りnote

この記事はおだんごさんのこちらの企画⇩への参加記事です。 私には中学1年生の息子が1人いま…

ミーミー
7か月前
179

新酒一句【俳句ポスト】

新酒一升ご近所はけふ米寿   藤白月俳句ポスト兼題「新酒」並選 俳句ポストの発表ウィーク…

白
6か月前
35

そうだ 京都、行こう

勤労感謝の日の翌日は、新しい職場の休館日でした。 そんなお休みの日、衣替えでもして(まだ…

ミエハル
6か月前
19

峻別できない人の暴力

独りよがりな認識の外では、誰も幸せになってない 小学4年のとき、同じクラスのちいちゃんが…

金色の文字。

亡き母の日記 これは 秘密の書 黄金色に輝く 小筆文字 実際は黒い墨汁 したためられた レポ…

伊藤ぱこ
7か月前
99

「あなたを操縦してきた。つもり」ヒスイの毎週ショートショートnote

夏のはじめ、主従が埃っぽい道をゆく。馬のくつわを取っている小者がつぶやく。 「そろそろスルガの動きが…」 馬上のあるじは秀麗な顔をむっとさせ、 「とっくに陣触れの支度をさしとるわ!ほっとけ、子ザルめ」 8年後。主従は山城のふもとを歩いている。小者がつぶやく。 「都の秋はさぞ見事……」 「紅葉に用は、にゃーわ!進軍するわ!」 さらに14年後。あるじは都に、小者は軍をひきいて備中にあった。 暗い夜に密使が捕まる。密使の口から、あるじの死が伝わった。 小者はぼうぜんとする。