マガジンのカバー画像

ひとり食卓 ささやかな喜び

25
朝食を中心に、自己流で自炊を楽しんでいます。50代・男・ひとりです。
運営しているクリエイター

記事一覧

3連休、ひとり朝食

9日目にして、2023年、初noteです。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 こんな「マイペースnote」「スローnote」の私ですが、よろしければ今年もよろしくお願いします。 この3連休はほぼ休めて、朝食ものんびり用意できたので、久々に写真を並べてみます。 1日目昨年春に を掲載してから、 ・がっつりサラダ(肉・魚などタンパク質入りで、やや量多め) ・シリアル(ミューズリー、オートミールなど。ドライフルーツなど追加) の組み合わせが、週5〜6回の定番と

最近の在宅ひとり昼食 6選

在宅勤務日の昼食をどうするか? これは、私(50代・男・ひとり)にとって、初の在宅勤務が発生した2020年3月以降、ずっと課題です。 ごく初期に弁当を買ったことも数回あったのですが、もともと薄味好みなことと、組み合わせを自分で決めたいという欲求があり、すぐに自分で何かしら用意するようになりました。 和・洋食や主菜・副菜など、形式は無視する一方、可能な限り、1食で野菜・タンパク質・炭水化物をとることは心がけています。 noteでときどき写真掲載してきた休日ひとり朝食と比べる

私のひとり朝食・新定番 (後編) 混ぜミューズリー

私の朝食で、ここ3ヶ月ほど定番メニューになっているのが、「混ぜミューズリー」。 適当につけた呼び名です。 始まりは、 を書いた朝、「カラダにやさしいオートミールの朝食とおやつ」(星野奈々子/PARCO出版) で知ったオーバーナイトオーツ(オートミールにヨーグルト等を混ぜて一晩、冷蔵庫で寝かせるもの)を参考に、ミューズリーで試したこと。 それまでと変えて、ドライフルーツやヨーグルトを混ぜてしっとりさせてから食べてみたところ、予想以上に美味しかったのです。 その後、作り方や

私のひとり朝食・新定番 (前編) がっつりサラダ

もう2ヶ月以上経ってしまいましたが、前回のひとり朝食記事も、おかげさまで多くの方にご覧いただきました。 ありがとうございます。 この中で「全部乗せ的なサラダ」として紹介したのが、こちらです。 見た目は雑然としているものの、食後の満足度が極めて高かったので、その後も休日主体で、この路線を試行錯誤しました。 結果、自分の中ではがっつりサラダと呼ぶ新定番となりました。 構成は、以下の通りです。 ・ベースの野菜 ・乗せる野菜 ・たんぱく質 ・トッピング ・麺類(パスタ、そば)

今日のひとり朝食(8) 全部乗せ的なサラダと、オーバーナイトオーツ的なミューズリー

全部乗せ的なサラダ起きて、冷蔵庫で見つけたもの。 下は、昨日、オリーブオイル・塩・胡椒・醤油・ワインビネガーでさっと炒めた豚肉です。 今朝は、この2つをベースに、サラダをメインにすることにしました。 パスタを入れたくなり、探したところ、開封済みのフィットチーネ発見。 先に茹でます。 写真を撮りそびれましたが、別途、目玉焼きも作ります。 あとは、乗せるだけ。 寂しいので、トマトも追加。 最後に、クルミ、すりごま(白)、胡椒、粉チーズ、オリーブオイル、バルサミコ酢をか

今日のひとり朝食(7) 玄米、鶏むね肉カレー炒め、焼きれんこん他のワンプレート

一番好きな時間、といっても過言ではない土曜朝食。 1週間後は3回目ワクチン接種翌日で、ちゃんと作れなさそうなこともあり、その分、今日は4つのテーマを設けて、普段からの変化を楽しむことにしました。 1)ワンプレートにまとめる 2)シリアルをやめて玄米にする 3)初めての食材を使う 4)カレー味を1品加える 結果、こんな感じです。 一般的なワンプレートの定義に当てはまるのか分かりませんが、とにかくまとめてはいます。 玄米 2日前に炊いた残りを温め、オリーブオイルを少々

今日のひとり朝食(6) 土曜の自分に感謝した日曜の朝

今朝の朝食は、 手前の2品が、昨日の朝食・昼食の残り物。 これらが冷蔵庫にあることを忘れてキッチンに立った私は、気付いて得した気分でした。 土曜朝と比べると、日曜朝の自炊パワーは2〜3割落ちるので、昨日の自分に感謝です。 昨日の昼食だったパスタ。 トマト、玉ねぎ、ほうれん草、ソーセージ、トマトソース、ペンネ、塩少々です(工程写真なし)。 トマトソースが開栓後1ヶ月ほど経っていて、少し心配しましたが、目・鼻で大丈夫と判断して使用。 ソーセージ(近所の肉屋さんの自家製

今日のひとり朝食(5) 白菜とソーセージの豆乳スープ、焼きパプリカのマリネ他

気が付けば、約3週間ぶりのnoteです。 昨年の初投稿時の緊張感を思い出しつつ、連休朝食パワーで再開します。 白菜とソーセージの豆乳スープまずは、購入1週間以上経過の白菜と、先日購入したソーセージ(近所の肉屋さんの自家製)をカットして鍋へ。 水少々と豆乳を加えて、加熱。 ある程度、時間がたったら白菜の葉を追加。 火が通ったあたりで、塩とオリーブオイルを少しだけ加え、 出来上がり。 簡単です。 普段、自分が作ったものについて、特別、美味しいとも不味いとも思わないので

今日のひとり朝食(4) スープがメインの週末

今回は、「今日」当日ではなく、月曜朝に振り返る週末のひとり朝食です。 <土曜> えび +ほうれん草・えのき・パスタのスープひさびさに仕事持ち帰りなし、7時間ぐっすり寝て迎えた土曜の朝。 前夜から楽しみにしていたスープを作ります。 詳細は当日決める主義の私ですが、前夜の買い物時点で、 ・スープ皿にほうれん草を敷く ・えびと何かをスープにしてかける ということまでは決めていました。 冷蔵庫を見渡し、えびにえのきを組み合わせることに。 パスタ(ペンネ)も組合わせることにしま

今日のひとり朝食(3) ベーコン・まいたけのパスタ、セロリ・パプリカのサラダ

最近、仕事環境が大きく変わった影響で、4〜5時台起床で仕事してから出勤みたいな日もある中、最大のストレスは朝食がラフになること。 そんな私にとって、休日朝食は、今まで以上に貴重です。 昨晩時点で、ひさびさの朝パスタにしようと思いつき、一番好きなフェットゥチーネを購入して帰宅。 翌日の朝食をイメージしながら寝るのは、食事の次に至福の時間です。 私の場合、詳細は当日決める主義で、今朝、冷蔵庫と棚を見渡して、ベーコン・まいたけ・トマトソースの組み合わせにしました。 以下、説

今日のひとり朝食(2) トマトと蒸しささみのサラダ、バナナケーキ

おかげさまで、なんとか休暇を迎えました。 ただ、掃除などまだまだやることがあるので、今日のひとり朝食は、作り置き活用、品数少なめで、省力モードとしました。 1. トマトと蒸しささみのサラダトマト1個を8等分する。 2日前に蒸したささみ1本を電子レンジにかけたあと、ちぎる。 オリーブオイルと塩こんぶ(減塩)を少しかける。 以上です。 ちなみに昨日は、蒸しささみをベビーリーフ(ほうれん草)と組み合わせました。 味付けは、オリーブオイル・バルサミコ酢・塩少々です。 写真を

今日のひとり朝食(1) きのこ3種の豆乳スープ他

休日の朝は、幸せ。 ゆったり朝食を作って、食べられるから。 以上。 ・・・そんな私の、今日のひとり朝食は、以下のとおりです。 1)きのこ3種の豆乳スープ 先日、きのこ4種マリネを作ったときの残りから、エリンギ・しめじ・舞茸を選んで(しいたけは風味が強すぎるかと思い外しました)、割いたり切ったりしてから、鍋に入れる。 水と豆乳を加え、加熱する。 味噌を溶いて、混ぜる。 以上。 えのきの豆乳スープは何度か作ってきましたが、3種は初めて。 味が少し濃厚になった感じで、け

11月の「ひとり朝食」は、大豆・アボカド・ベビーリーフが活躍 #私の朝ごはん

9月からnoteで取り上げるようになった「ひとり朝食」。 予想以上に多くの方がご覧くださることに驚きつつ、日々、淡々と作って食べている私(50代、男、ひとり)です。 思い切って公開して良かったと思うのは、ときどき第三者的に見返すことで、いろいろ気付きやすくなることでしょうか。 以前はそんなに気にしていなかった食材・メニューの幅の狭さを、もう少し広げたいと思うようになってきました。 それを踏まえ、11月は、まず食材を少し拡大しました。 今回は、それを軸に、まとめます。

デザートとしての酒粕

今シーズン初、酒粕を買ってきました。 40年来の好物です。 「月桂冠」の板状のは毎年お馴染み。 「上善如水」のは、以前、袋に入ったバラ粕タイプを買ったことありますが、このパッケージは初めて見るもので、興味を惹かれました。 さっそく、 3種とも、そのままで。 そう、私は、酒粕は生で食べる派です。 (体に良いかは不明) 8ヶ月ぶりに味わう酒粕はやはり美味しく、今年もこの季節が来た喜びを味あわせてくれました。 「上善如水」2種は、味はほぼ同じで、キャップ付きのパッケージ