見出し画像

今日のひとり朝食(5) 白菜とソーセージの豆乳スープ、焼きパプリカのマリネ他

気が付けば、約3週間ぶりのnoteです。
昨年の初投稿時の緊張感を思い出しつつ、連休朝食パワーで再開します。

白菜とソーセージの豆乳スープ

まずは、購入1週間以上経過の白菜と、先日購入したソーセージ(近所の肉屋さんの自家製)をカットして鍋へ。

水少々と豆乳を加えて、加熱。

ある程度、時間がたったら白菜の葉を追加。

火が通ったあたりで、塩とオリーブオイルを少しだけ加え、

出来上がり。
簡単です。

普段、自分が作ったものについて、特別、美味しいとも不味いとも思わないのですが、これは久々に美味しく感じました。

主にソーセージのおかげでしょうが、体が、やさしい味と、適度な塩分を求めていたのも要因と感じます。

焼きパプリカのマリネ

1個100円を切ったら買うことにしているパプリカ。
色・形・食感が好きで、よく使います。

いつもどおり、わた・種は取らずに、カットしてグリルへ。

約10分。

普段は、このまま皿に盛るのですが、思いつきで、ボウルへ移動。

オリーブオイルとワインビネガーをかけて、混ぜ合わせます。
他に塩味のものが2品あるので、これには塩を加えませんでした。

出来上がり。
簡単です。

パプリカの適度な甘みと食感が酸味と合わさり、また作ろうと思える仕上がりでした。

トマトのスパニッシュオムレツ

スープのソーセージだけではタンパク質が物足りないと感じ、これも追加。

今まで、note朝食記事では、漠然と「卵料理」と書いてきたのですが、検索してみると、スパニッシュオムレツ(あるいはスペイン風オムレツ)で良いようなので、今回からそう書きます。

まず、トマトをざっくり切って炒めたあと、卵2個に塩・胡椒を加えてといたものをかけます。
(トマトだけのところを撮りそびれました)

蓋をして、ある程度経ったら、粉チーズをかけます。

出来上がり。
ひっくり返しなしで、簡単です。

具をもっと細かく刻んだほうが品は良いでしょうが、こうすると、見た目と食感に変化が生まれるので、気に入っています。

オートミールとコーヒーを加えた全貌。


オートミールには、ほぼ毎回、ドライレーズン・ドライプルーンを加えています。

蒸らすタイミングでバナナスライスも入れることが多いのですが、今回は、全体量を考慮して控えました。

オートミールといえば、最近、こんな本を購入。

目当ては、クッキーとオーツバーです。
うまくいったら、掲載します。

その他、最近のひとり朝食

パスタだった朝

放っておくと、年間の97%ぐらいはシリアルになってしまう私ですが、最近は意識的に変える日を設けています。
手っ取り早いのは、パスタです。

個人的には、昼食みたいな朝食と感じます。

白いコップの中身は、思いつきで作った、かつおぶしとオリーブオイルにお湯を注いだだけ(塩分なし)のスープ。
すぐできる割には、美味しかったです。

ランチョンマットに載せきれなかった朝

きのこマリネの作り置きと野菜ジュースの残りがあったので、普段より品数多めとなりました。

きのこ自体(たしか3種類)も残りがあったので、

豆乳スープにしました。

食べ過ぎ注意と思いつつ、品数多いと、休日感が高まることを再認識した朝でした。

初めての野菜を使った朝

左上のサラダで、フルーツ?に見えるのは、こちら。

初めて購入した紅芯大根です。
名前自体、初めて知りました。

適度な甘味・辛味も良いのですが、特に、この色に惹かれます。

ちなみに下に敷いているのは、セブンイレブンの千切りキャベツ。
在宅勤務日の昼食用に、これかコールスローをときどき買っています。

シリアルとコーヒー以外は、ワンプレートにまとめた朝

最後に1枚だけ、平日の朝食。
平日といっても在宅勤務日のもので、出勤日よりは少し手間をかけています。
(出勤日のものは、今までほとんど掲載していません)

最近気に入っているサラダ小松菜に、ツナとクリームチーズを載せて、塩・すりごま・オリーブオイルをかけています。
小松菜の歯応えもあり、量の割には満足感があったように記憶しています。

・・・と書いているうちに、もう夜。
明日の朝食は、何を作ろうか?
こんなことを考えながら晩酌して、眠りにつくのが至福の時間です。

以上、最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

私の朝ごはん