見出し画像

転職成功までの勉強とモチベーションの話

皆さんこんにちは、スクール(ポテパンキャンプ)卒エンジニアの たまき です!
年末ということで、今回は
転職成功したこの一年を振り返ってみようと思います!
勉強時間や自分なりのモチベーションの保ち方などを書いていくので、
参考になれば幸いです!

新年のスタート

私の2022年は、「21年のうちに転職したかったのにできなかったぁぁぁ」という思いで始まりました。
ポテパンスクールに通い、全課題を修了したのが2021年5月。
そこからポートフォリオを作成し、同年秋頃には転職活動を開始……の予定でした。
しかし計画が狂い、ポートフォリオを2021年中に完成させられず…( ;  ; )
2022年こそ転職する!!エンジニアになる!!!と気合いを入れ直し新年を迎えたのでした。

転職までの勉強時間

前職では残業時間が多く、「終電で帰り翌朝9時から仕事」ということが多々ありました。
ポートフォリオが進まなかった主な原因はここにあります。
仕事の日の勉強(ポートフォリオ作成)時間は、短いときは通勤電車での1時間。
その分休日は朝9時から夜9時まで、休憩時間を除いて10時間ほど勉強していました。

…が、初めてのポートフォリオ作成。
手こずることも多く。。
「現職を続けながら転職活動をしたい」というのが理想でしたが、
目先の少ない給料より、今後の可能性に時間を使いたい。
そう思い退職願を出したのが1月中旬。(新年早々!!)

「無理矢理にでも帰る、残業しない」ということができていればよかったのですが、
当時の会社ではそれはタブーのようなもので。
会社より自分を大切にできなかった私は退職を選んだのでした。

ここで皆さんに伝えたいのは、自分にとって何が一番大切かを明らかにすること。
そしてそれを考える上で重要なのは、”自分の将来にとって”と長期的な視点で見ることです。
でないと、私のように半年以上を無駄にする可能性があります。

モチベーションの保ち方

でも、それでも、難しいことってありますよね。
周囲への影響、自身の生活、また家庭を持つ方もいらっしゃると思います。
環境を変えたい、でも今すぐ変えるのは難しい。
そんな時は 今の環境の中から、
少しでもいい、何でもいいので次の仕事や勉強に繋がることを見つけてください。
今やっていること全てが無駄になることはありません。
私の前職の中で1番しんどかったのは事務作業です。
職務経歴書にも書けない作業で時間を奪われるのが本当にしんどかった。
でもある時考え方を変えました。
私はタイピングが早くありません。ブラインドタッチもようやくできるくらい。
なのでExcelやWordでの資料作成は、
「タイピングスキルを上げる訓練だ!!」と思いながら行うことにしました!

もちろんこれだけで何かが大きく変わることはないかもしれない。
でも、変えられない環境を憂い続けるより、得られる物は搾り取ってやる!!ってくらいの方が有意義に時間を使えます!

そして退職願を出した1月中旬頃にポートフォリオが完成。
そこから職務経歴書などをまとめ、転職活動を開始しました。
経歴書の書き方など転職活動のポイントについてはこちらの記事にまとめています。

こんな感じで、2022年は 前年の後悔があってこそスタートを切れたのでした。

皆さんがこれを読んでくださっているのが何月かわかりませんが、
でも いつでも今を「スタート」にできます。
皆さんが良い新年を、良い新しい人生を迎えられますように。

次の記事では転職後の勉強や資格取得についてお話しします!

※この記事内のポテパンキャンプのリンクから無料カウンセリングを申し込んだ方は、受講料が1万円お得になります。(卒業生からの紹介特典)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?