見出し画像

石徹白Life1343日目【岐阜県郡上市で愛農かまど2基目の準備作業】令和3(2021)年8月22日(日)、1ヶ月半後の愛農かまど創りに向けて材料の煉瓦運び90個、壁土ふるい、治具作りなどを行いました。


雨が降ったり止んだりの忙しい天候の中で、
大人4人、子ども2人で作業しました。


1基目は耐火煉瓦でしたが、
今回は赤煉瓦を材料の中心に据えて行います。
およそ200個が必要ですが、あと50個不足しています。

画像1


古い壁土は袋の中で固まっていましたが、
ブルーシートにあけて、金槌で叩きながら崩して、
小石を取り除いていきます。

画像2


とっても地味。

画像3


でもひび割れしにくくするためにも、大切な準備です。


治具は煉瓦を接着するモルタルの厚さを揃える道具。

画像4

これがあると無いとでは、

作業効率もできあがった美しさも全く違います。

4歳の息子でも左官ごてで塗れるぐらいになりました。


今後の予定も含めて相談しつつ、あっという間に夕方。
9月17日(金)も、準備作業をします。


10月のワークショップには参加できないけれど、、、。という方も歓迎です。ぜひお手伝いください。


====


≡★参加者限定・10名募集!★≡
話題沸騰!?の焚き火システムキッチン「愛農かまど」をイチから手作りしよう!野呂さんに教わる伝統的な暮らしと自然エネルギーの秘伝
~協働(ワークショップ)×座学(かまどの設計・構造)×交流(仲間と出逢う)~


2021年10月1日(金)~3日(日) 日帰り~2泊3日


施主メッセージはこちら>>>
https://www.facebook.com/hiroto.inoue.1650/posts/4212570952194191

イベント詳細はこちら>>>
https://www.facebook.com/events/525824278533765

申込はこちら>>>
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScKScPHm1H1LJ9XDIwYA7bb6-jwlajhtKJ_81pGqxH6hAQ6Pg/viewform?fbclid=IwAR2Bd0dOP47W6-M4nRTL1_L4V-j47lU5z6O9MIQwpXT4-f2I4oe7Uml99fI


#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ  
#情報発信 #大西琢也 #狩猟採集手仕事 #愛農かまど
#DIY #登り窯 #田舎暮らし #耐火煉瓦 #農泊
#煉瓦れんがレンガ #手作り #ワークショップ #野呂由彦

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,693件

よろしければ、ご志縁・サポートお願いいたします!いただいたお気持ちは今後の活動に使わせていただきます。