見出し画像

~記念すべき100日連続投稿 改めて伝えたいこと~

皆さん、Boa tarde!

まず初めに、いつも僕のnoteを見ていただき、ありがとうございます。少し長いですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。

最初は1ヶ月続けてみよう!とはじめたnoteも気付けば100日目を迎えることになりました。

このnoteは3つの目標を掲げてはじまりました。

一つ目は『無名な僕のことを知ってもらうということ』
ニつ目は『発信力(アウトプット)を鍛えるということ』
そして三つ目は『応援して頂ける環境をつくるということ』

一つ目と二つ目は少し似ているところもありますが、僕は昔から口下手で自分の思いを相手に伝えることがすごく苦手でした。

日本に帰国したときも、先輩や友達に“海外でどんな経験したの?”と質問されても、伝えたいことは色々あるはずなのに上手く言葉で伝えることができない経験を何度もしました。

そこで自分の考えや活動を整理する意味でnoteを活用しようと思いました。

文章自体も書いたことがほとんどなかったので、はじめて文をつくったときはめちゃくちゃでした。

しかし、書き続けていくとnoteで書くことにも慣れ、書く(頭を整理する)という事が当たり前になったように思います。

日々「今日は何を書こうかな」と考える事で、物事に対してのインプットの幅も広がりました。

この前、小学生から大学生まで幅広い学生の方にオンラインで講演会を開催した際、相手の質問に対して自分の経験を交えながら伝えることができたときにnoteの効果を改めて感じました。

自分の弱みであった『口下手』が少し解消されたかのように感じます。

画像1

また、発信することで学生時代から会っていない友達や後輩から“たくむの想いや葛藤が伝わってきておもしろい”、“たくむの投稿みているとパワーを貰える”など本当に多くの応援メッセージを頂けました。

一つ一つのコメントが本当に嬉しく、noteを続ける原動力にもなっています。

ぼくは応援して頂ける選手になるためにもこのnoteでは、嘘偽りなどは一切書かないと決め、ありのままの自分を書いています。

恥ずかしいこと、伝えたくないこともありますが全て僕の本心です。そしてこのnoteを見て頂ける人が応援したいと思えるサッカー選手・人間になりたいです。

タイやラオスでは、サッカー選手のファンクラブのことを“FC 〇〇(僕の場合FC TAKUMU)”といいます。

この場が“FC TAKUMU”と多くの方に言っていただけるよう、また、サッカーを通して、人として成長していけるようこれからも異国の地で奮闘していきますので、今後とも僕のことを、そしてこのnoteも暖かく見守っていただけると嬉しいです。

最後にnoteには「サークル」という機能がございます。まだ、作成はしていませんが(審査中)今後こちらで、厚かましいかもしれませんが支援して頂けると幸いです。

頂いたお金は新しいチャレンジ・サポーターへの還元に当てたいと思います。自分にできることは精一杯努力します。

これが100日目の投稿となりました。それではいつものように閉めさせてもらいます!VAMOS!!!!!

たくむ


この記事が参加している募集

習慣にしていること

こちらで頂きましたサポートは、今後のサッカーでの活動に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。