旅商人珈琲

旅商人珈琲

最近の記事

[仲間の旅立ち][新スタッフ募集]

[仲間の旅立ち] [新スタッフ募集] 働きぶりや考え方が納得いかなかったり、ついつい自分の理想を押し付けてしまったり、働いてくれている人を道具のように扱ってしまったり、店長としての自分が嫌になる時もあります。 楽しそうに働いてくれたり、いい雰囲気の接客でお客さんに喜んでもらえたり、真面目にコツコツ頑張ってくれたり、スタッフとして働く仲間からとてもいい勉強をさせてもらえる時もあって、そんな時は幸せな気持ちになります。 いいこと、やなこといっぱいあるけど、色々なことを乗り越

    • 旅商人珈琲焙煎所、スタッフ募集

      旅商人珈琲焙煎所、スタッフ募集 時給 1000円 交通費一部支給 週2日〜週5日 勤務時間 10:00-18:00 の中から好きな時間 旅商人珈琲焙煎所のスタッフを一名募集します。業務の内容は、バリスタ、接客、事務、珈琲豆の選別 梱包 、掃除、路地裏ガレージマーケットの運営業務、キッチンカーでの出張、など幅広いです。当店で働く人のことを以下『旅商人バリスタ』と表現します。 旅商人珈琲焙煎所がどんなお店なのか、どんな社会を作っていきたいのか、理解していただいた上で仲間にな

      • ラジオ与野 ゲスト井原ゆたか さいたま市議会 自民党新政 [公開放送]

        ラジオ与野 ゲスト井原ゆたか さいたま市議会 自民党新政 [公開放送]旅商人拓のロジウラジオ 2020.7.31(金)14:00-14:45 (予定) https://www.youtube.com/watch?v=k8gPFbrgm50 2020.7.31(金)14:00からURLをクリックすると聞けます。(アーカイブに残るので後からでもいつでも聴けます) ラジオ与野ではおなじみの、さいたま市中央区選出の若手政治家、井原ゆたか先生をお招きして、今回も左側から質問しまく

        • ラジオ与野 ゲスト 前島ひでお

          ラジオ与野 ロジウラジオ ゲスト 前島ひでお 今日はラジオ与野の僕の番組、『旅商人拓のロジウラジオ』放送しました。 先週、今週と2週連続でゲストをお招きして放送できたので、このペースで毎週放送したいと思います。 ↑クリックで聞けます。 番組は編集なしの生配信で、後からでもいつでも聞くことができます。 今後は毎週、木曜か金曜日のお昼に収録、放送したいと思います。 少人数制とさせていただきますが、公開放送で、ラジオの後は、ゲストさんとの交流タイムも設ける予定なので、是非とも

        [仲間の旅立ち][新スタッフ募集]

          【クラフト作家STAGEさんのマスク入荷しました】【今週のDIY】

          【クラフト作家STAGEさんのマスク入荷しました】 路地裏ガレージマーケットにも出店するクラフト作家STAGEさんのマスク入荷しました! 岡山デニムや着物の生地を使った良質な布マスクです。 立体構造、ダブルガーゼ、ワイヤー入り、平面マスクなど、種類が豊富でデザインも素敵。 親子三世代ともデザイナー家系。 36枚入荷しました。 販売価格は300円〜700円。 3/22(水)から路地裏ガレージ、旅商人珈琲焙煎所でお買い求め頂けます。 僕のDIYの方もはかどって、商品

          【クラフト作家STAGEさんのマスク入荷しました】【今週のDIY】

          旅商人珈琲焙煎所 基本情報

          ●◎●◎●◎●◎●◎ 【ネットショップ】 https://tabisyonin.thebase.in 新鮮な自家焙煎コーヒー豆を全国発送いたします。 ●◎●◎●◎●◎●◎ === 旅商人とは? 2009年 地元にカフェを開きました。 どんどん珈琲の世界に魅了されました。 2011年 美味しいコーヒーを探すために世界一周をしたいと思い、 軽トラックに焙煎機と生豆と寝袋を積んで、旅に出ました。 旅商人珈琲屋台の始まりです。 それから色々あって2020年旅商人珈琲焙煎所をオー

          旅商人珈琲焙煎所 基本情報

          [ウイルスカットと免疫力アップはセットで考えるべきでは?][ご来場をお待ちしてますとは言いにくいけれど]

          コーヒーを売りながら、たくさんの人と話して、たくさん知って、それを伝えたい。動いていきたい。 そんな気持ちを持っています。 だから、コロナウイルス感染拡大、それに伴う不況、パニック。こんな時こそ自分の意見を発して、みんなでどうすべきか、問いかけていきたいところですが、今回はちょっとおとなしくなってしまっている僕です。 個人商店を経営していることと、『路地裏ガレージマーケット』を毎週日曜日に主催して、それで生計を立てているし、経済面では新型コロナウイルスの影響をかなり受けてい

          [ウイルスカットと免疫力アップはセットで考えるべきでは?][ご来場をお待ちしてますとは言いにくいけれど]

          旅商人珈琲焙煎所のロゴができました

          旅商人珈琲焙煎所のロゴができました。 旅商人珈琲屋台は、僕(拓)が23歳のときに、「珈琲農園にいきたいから世界一周を車でしたい」と思いつき、まずは日本一周しようと旅に出たのが始まりです。 かくかくしかじかで、埼玉に帰ってきてしまい、今でも世界一周したいと夢に思いつつ、地元でやることが増えて、店舗を持つことに。 まだ日本を出たことはないですが、いつかきっとその時が来るでしょう。 今は、お店を賑やかにしたい。たくさんのお客さんにコーヒーを飲んでいただきたい。 トップ画

          旅商人珈琲焙煎所のロゴができました

          マーケット中止。中止で感じる感謝の気持ち。

          おはようございます。 みんな元気ですか?僕は元気です。 本日の路地裏ガレージマーケットはコロナ自粛でお休みです。 昨日桜区のレストラン『バオバブ』に行ってきました。 芸術祭ということでポストカードが積んであったので、パラパラめくってみて、今必要だなと思ったポストカードを買いました。 『いつもありがとう』 日々支えていただいているお客さんに対して、感謝の気持ちを伝えれてない様に感じていました。 気持ちはすごくあるんだけど、バタバタしててしっかりありがとうと言えてない気がして。

          マーケット中止。中止で感じる感謝の気持ち。

          マイブーム

          マイブーム 昔から続けているような趣味はないんですけど(仕事が趣味w) マイブームみたいのがコロコロ変わるのは僕の特徴です。 前回のマイブームは ・ダイエット(マラソン、プール) ・中田敦彦(オリラジ)のユーチューブ大学 今のマイブーム ・占い ・メンタリストダイゴ ・占い は、路地裏ガレージマーケットの1ブースを占い用に改装していい空間になりました。ちなみにここでデスクワークするとめっちゃはかどります。 占いは大きく分けて『命、卜、相、霊』で、それぞれいい占い師が路地裏ガ

          マイブーム

          週末のイベント出店のお知らせ。「北浦和」→「所沢」→「与野」

          週末のイベント出店のお知らせ。「北浦和」→「所沢」→「与野」 みなさん、是非ともお待ちしてますよ◎ === 12/13(金)10:00-17:00 エトアール6周年記念 FBイベントページ https://www.facebook.com/events/2493163140809536/ 北浦和東口の美味しいパン屋「エトアール」が6周年。おめでとうございます☆ 軒先の駐車場で出店させていただきます。 元アメフト部の店主 西岡東輝 さん。拓のオススメは「ドイツパン」「米粉パニー

          週末のイベント出店のお知らせ。「北浦和」→「所沢」→「与野」

          今が正念場!! 【山本太郎代表が激励に!!】 【10/15 災害支援活動報告4日目】

          今が正念場!! 【山本太郎代表が激励に!!】 【10/15 災害支援活動報告4日目】 【さいたま市】 【臨時災害NPOチーム旅商人】 【活動支援金のお願い】(より良いご支援のためにお願いします!!) 【災害NPO旅商人について】 【山本太郎代表が激励に!!】 ピーンポーン ガチャ 僕「こんにちはーボランティアですー」 被災者の方「ボランティア?うちは大丈夫。」 僕「いや!大丈夫じゃないんです。床下に泥水が溜まってるんです このままだと基礎が腐って家が駄目になります。カ

          今が正念場!! 【山本太郎代表が激励に!!】 【10/15 災害支援活動報告4日目】

          note始めます。

          テスト発信です。主に事業の情報発信に活用できればと思い、note始めます。 路地裏ガレージマーケット 毎週日曜日開催中

          note始めます。