見出し画像

突然の佐渡愛(1)旅行記

旅行好きで、30年以上生きたおかげで全国制覇した私にとって、ここ数年で上位にランクインする旅行先は新潟県の佐渡(島)です。

ただおすすめするには、中々ハードルが高い場所でもあります。旅行しまくって、次どこ行こうかな的な玄人にはおすすめです。

ハードル1 フェリーじゃないと行けない。

想像しやすい点だと思いますが、そこそこ時間かかるし、お金もかかります。私は大学時代に船のったりしてるので船酔いしません(大学時代初めて陸酔いを経験)が、船ダメならそもそもアウトです。もちろん季節によりますが日本海なので一応の覚悟は必要です。

そして、船って欠航リスクがあります。

ハードル2 車ないと厳しい。

島は東京23区より広いです。日本で沖縄の次に二番目に広い島です。佐渡についたら観光する場所は結構あるのですが、場所は固まってはいません。もちろん循環バスやらなんやらありますが、レンタカーなり車は必須です。

※ちなみに新潟駅からフェリーのある港は遠くもないけど近くでもないって感じなのでそこも注意です。

ハードル3 季節を選ぶ

多分4~10月がベストシーズン?私は11月上旬に行ったのですが、開いてない店多かったです笑

冬がベストシーズンではないのは気温とかもそうですが、時化でフェリーが欠航する確率が高いからだと思われます。

と、いろいろ書きましたがこれを乗り越えたら本当に楽しい旅ができます。

※投稿何回かに分けます。

写真解説:佐渡へ向かうフェリーでお見送りしてくれたカモメさんです。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

タコのスタンプ使って頂いても嬉しいし、サポートして頂いても嬉しいです!サポートされた際の還元方法はそのうち考えます!